LoginSignup
178

本当にあったやらかしDB設計シリーズ一覧

Last updated at Posted at 2020-05-10

本当にあったやらかしDB設計シリーズをまとめてみました

SQLアンチパターンで書かれているほど高尚な問題ではなく、もっと初歩的な、でもありがちな問題を取り上げています

初心者を脱出したと思っている人に是非読んでもらい、正しく設計してもらうことを目的としています

もしここに載っていないパターンを経験したことのある方がいたら是非教えてください

本当にあったやらかしDB設計①【R無しRDB】
本当にあったやらかしDB設計②【囚人番号テーブル】
本当にあったやらかしDB設計③【ロジカルクエリー】
本当にあったやらかしDB設計④【テストチューニング】
本当にあったやらかしDB設計⑤【第三正規化病】
本当にあったやらかしDB設計⑥【見えない削除フラグ】
[本当にあったやらかしDB設計⑦【ステートフルDB】]
(https://qiita.com/bouitengineer12/items/325fec42c1c3bb385c64)
本当にあったやらかしDB設計⑧【ファンクションDB】
本当にあったやらかしDB設計⑨【文字列日付】

番外編
T字形ER手法って何???
賢いデータ移行のやり方
インピーダンスミスマッチとどう向き合うか
どこまでデータを消すのか
データモデリングガイド

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
178