-
利用中のRubyバージョン確認
$ ruby -v -
インストール可能なRubyバージョン確認
$ rbenv install --list -
目的のバージョンをインストール
$ rbenv install 2.2.0 -
現在コンソール上で利用しているRubyバージョン確認
$ rbenv versions -
全体で利用するバージョンを変更
$ rbenv global 2.2.0 -
特定のディレクトリのみで利用するバージョンを変更
$ rbenv local 2.2.0 -
rehashしてあげる
$ rbenv rehash -
rbenvのアップデート
$ brew update $ brew upgrade ruby-build $ cd ~/.rbenv/plugins/ruby-build $ git pull $ rbenv install -list # => 最新のバージョンが出てくる -
bundleが動かない時
gem install bundler
追記:
プロジェクトルート直下に .ruby-version があれば、自動で読み込まれるため
rbenv local 2.2.0 は必要ないです。
# .ruby-version
2.2.0