1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

業務で使用するGitHubコマンド一覧

Posted at

どうもSATO論外です。
毎回忘れてしまうことが多いのでGitHubを使用するにあたって
業務で実際に使用しそうなコマンド集を備忘録としてまとめてみました。
あくまで一覧表なので細かい説明はありませんが。。。
他にもあれば随時追加していきます。

基本操作

Gitリポジトリを新たに作成(git init)

git init

ファイルの作成/変更/削除をgitのインデックスに追加する(git add)

git add <ファイル名>

変更結果をローカルリポジトリにコミットする(git commit)

git commit -m “<コミットコメント>”

オプション:-m コメントを入れる
オプション:-A git管理内の変更、新規追加、削除したファイルすべてをaddする

ワーキング・ツリーの状態を表示(git status)

git status

指定した名前にリモートリポジトリのアドレスを関連付ける(git remote add)

git remote add <名前> <URL>

例:git remote add origin <URL>

ローカルリポジトリからリモートリポジトリに変更を反映(プッシュ)させる(git push)

※リモートリポジトリのアドレスの関連付けで名前をoriginとして登録したと仮定

git push origin <ブランチ名>

例:git push origin master

オプション:-u 追跡オプション(対象のブランチをリモートリポジトリに追跡させる)
※次回からgit pushのみの指定でOKになる

Gitでファイル名・フォルダ名を変更する(git mv)

git mv <変更対象のファイル名orフォルダ名> <変更後のファイル名orフォルダ名>

前回のステージングから変更の差分表示(git mv)

git diff

オプション: ファイル名の指定も可

ローカルリポジトリのコミット履歴を閲覧(git log)

git log

オプション-n <表示したい件数>: 件数を指定して表示

ローカルの変更を破棄する(git checkout)

個別の指定
git checkout <ファイル名>

全て戻す
git checkout .

ローカルリポジトリのコミットを取り消す(git reset)

git reset –soft HEAD^

※上記は直前の修正の取り消し
詳しい説明については以下を参照
[git reset (--hard/--soft)]ワーキングツリー、インデックス、HEADを使いこなす方法

リモートリポジトリとの共有

リモートリポジトリの取り込み(git clone)

git clone <URL>

リモートリポジトリからローカルリポジトリを取得する(git fetch)

git fetch

詳しい説明については以下を参照
共同開発の第一歩!git fetchを正しく理解しよう!

リモートリポジトリからローカルリポジトリを更新する(git pull)

内部的にfetch + mergeを行ってくれるコマンド

git pull origin <ブランチ名>

ブランチ

ブランチ一覧の確認(git branch)

git branch

ブランチの作成(git branch)

git branch <ブランチ名>

ブランチの削除(git checkout)

git branch -d <ブランチ名>

ブランチの切り替え(git checkout)

git checkout <ブランチ名>

オプション:-b ブランチの作成と作成したブランチへの切り替え

ブランチの切り替え(git checkout)

git checkout <ブランチ名>

オプション:-b ブランチの作成と作成したブランチへの切り替え

現在のブランチに他のブランチから反映(git checkout)

git merge <ブランチ名>

最後リモートへの反映はpushすること

前のバージョンに戻す場合の参考ページ

Gitで過去のバージョンに戻る方法~Git Bashから~

参考にしたサイトとGitHubの基本的な考え方のサイト

サルでもわかるGit入門
Gitコマンドを使った業務フローを大公開!
今さら聞けない!GitHubの使い方【超初心者向け】

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?