LoginSignup
3
4

More than 1 year has passed since last update.

個人的に便利だと思ったMySQL Workbenchの使い方Tips

Last updated at Posted at 2022-10-09

データベースクライアントはSequel AceとWorkbenchを使っているのですが、Workbenchで便利だと思った機能を紹介します。
内容に出てくるショートカットはMac用です。

SQLを整形する

ツールバーの箒のマークをクリックするとSQLを自動整形できます。Cmd+B(Beautify)でもOK。
スクリーンショット_2022-10-09_18_05_36.png

特殊文字の可視化

ツールバーの右から2番目のボタンで空白・改行・タブなどを可視化できます。
スクリーンショット_2022-10-09_18_15_08.png

エディタからはみ出した部分を折り返す

ツールバー一番右のボタンで長いクエリを折り返しできます。
スクリーンショット_2022-10-09_18_17_09.png

SQL をスニペットに登録する

よく実行するSQLは星のマークからスニペットとして登録しておけます。登録したスニペットは右側メニューから再利用できるようになります。
スクリーンショット_2022-10-09_18_20_32.png

SQLの実行結果をピン留めする

複数のSQLの実行結果を比較したい時、エディタ下部で赤いピンをクリックすると、別のSQLを実行した時に結果が上書きされなくなります。
スクリーンショット_2022-10-09_18_24_09.png

テーブル定義からINSERT,UPDATE,DELETE文を自動生成

テーブル定義からINSERT,UPDATE,DELETE文を自動生成できます。
左サイドバーのSchemaからテーブル名を右クリック > Copy to Clipboard から選択できます。
スクリーンショット_2022-10-09_18_30_34.png

SQLを実行結果を縦に表示する

MySQLのコマンドラインで;の代わりに\Gをつけると縦表示にできますが、それをWorkbenchでもできます。
SQLをCmd + option + Enterで実行すると縦に出力されます。カラム数が多いテーブルに便利です。

スクリーンショット_2022-10-09_18_58_01.png

SQLの実行計画をビジュアルで確認

Explainの結果を図でグラフィカルに表示できます。
スクリーンショット_2022-10-09_18_35_10.png

システム変数を参照する

左サイドバー Administrationのタブ > Status and System Varibalesから確認できます。Show variables like ...をやらなくて良いので気に入っている
スクリーンショット_2022-10-09_18_42_35.png

画面を広くする

画面右上のアイコンからサイドバーなどを非表示にするとクエリエディタを広く使えるようになります。

スクリーンショット_2022-10-09_18_45_48.png

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4