はじめに…
この記事は6個前の記事で書いた、
7日間毎日記事投稿の7日目
になってます
使うコードは下に貼りますが、このアプリの詳しい機能はその6個前の記事をご覧ください!
↓ここからが今回の記事の本題です↓
それぞれの言語でいろんな機能を実装するには…
--目次--
-
textViewにコード上で文字列を入れる方法
-
editTextの実装と文字列を受け取って消す方法
-
listViewの実装方法
textViewを実装してコード上で文字列を入れる方法
- javaの場合
TextView textViewの変数名 = findViewById(R.id.textViewのid);
textViewの変数.setText(入れる文字列);
例)
ResultActivity.java
TextView resultTxt = findViewById(R.id.result_txt); // 30行目
String rTxt = "";
resultTxt.setText(rTxt); // 49行目
- kotlinの場合
textViewのid.text = 入れる文字列
例)
ResultText.kt
var rTxt = "" // 22行目
result_txt.text = rTxt // 40行目
文字列の入れ方も大きく違う
editTextの実装と文字列を受け取って消す方法
// editTextを実装して入力した文字を受け取る
EditText editTextの変数名 = findViewById(R.id.editTextのid);
String 変数 = editTextの変数.getText().toString();
// editTextに入力されている文字列を消す
editTextの変数.getEditableText().clear();
例)
HowManyActivity.java
// editTextを実装して入力した文字を受け取る
EditText groupNumE = findViewById(R.id.group_num_et); // 42行目
String groupNum = groupNumE.getText().toString();
WhoActivity.java
// editTextに入力されている文字列を消す
EditText memberET = findViewById(R.id.member_et); // 80行目
memberET.getEditableText().clear(); // 83行目
- kotlinの場合
// editTextを実装して入力した文字を受け取る
val/var 変数 = editTextのid.text.toString()
// editTextに入力されている文字列を消す
editTextのid?.text?.clear()
例)
HowManyActivity.kt
// editTextを実装して入力した文字を受け取る
val groupNum = group_num_et.text.toString() //33行目
WhoActivity.kt
// editTextに入力されている文字列を消す
member_et?.text?.clear() // 55行目
書き方は少し違うがコードの量はあまり変わらない
listViewの実装方法
- javaの場合
ListView listViewの変数名 = findViewById(R.id.listViewのid);
ArrayAdapter adapter = new ArrayAdapter(this, android.R.layout.simple_list_item_1, 入れるリスト);
listViewの変数.setAdapter(adapter);
例)
CheckActivity.java
final ArrayList<String> memberL = new ArrayList(intent.getStringArrayListExtra("MEMBER_L")); // 26行目
ListView memberCheckLV = findViewById(R.id.member_check_lv); // 39行目
ArrayAdapter adapter = new ArrayAdapter(this, android.R.layout.simple_list_item_1, memberL);
memberCheckLV.setAdapter(adapter);
- kotlinの場合
val adapter = ArrayAdapter(this, android.R.layout.simple_list_item_1, 入れるリスト)
listViewのid.adapter = adapter
例)
CheckActivity.kt
val memberL = intent.getStringArrayListExtra("MEMBER_L") // 17行目
val adapter = ArrayAdapter(this, android.R.layout.simple_list_item_1, memberL) // 31行目
member_check_lv.adapter = adapter
書き方は大きく違うがコードの量はあまり変わらない
最後に…
今回はjavaとkotlinでいろいろな機能を実装しました。
全体的にコード自体は違うけど、コードの量は変わらない印象でした。
これで7日間毎日記事投稿終了になります!ありがとうございました!