LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

posted at

updated at

2言語でアプリ開発してみた

アプリ、開発しました!

アプリの概要

メンバーとグループ数を入力するとグループ分けするアプリ

機能の詳しい説明 : はてなブログ

開発環境 / コード

なぜ、2言語で同じアプリを開発したのか

kotlinとjavaの共通点 = アンドロイドアプリが開発できる

だけど、書き方が少し違う…

なので、

同じアプリを開発して同じ機能を実装しようとしたときに、

どのように違うのかが気になって作りました!

ですが、2言語を照らし合わせながらコードを書いてみると…

ただコードをあわせるだけじゃまだ振り返りにくいな…

ということで…

今日から7日間毎日記事を投稿します!

内容

  • 1日目 <開発したものを紹介したい!(個人的な願望)>

  • 2日目 <それぞれの言語の基礎を知りたい!>

  • 3日目 <リストを作りたい!>

  • 4日目 <関数を作りたい!>

  • 5日目 <ボタンから次の画面に移りたい!>

  • 6日目 <ツールバーから前の画面に戻りたい!>>

  • 7日目 <いろんな機能を実装したい!>

※ 今のところの予定です…(8月18日更新)

※ 温かく見守っていただけると幸いです…

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0