LoginSignup
14
15

More than 5 years have passed since last update.

Composerにはイベントをフックしてコマンドを実行する機能があった

Posted at

やりたかったこと

ComposerでPackagist以外からインストールした場合にサブモジュール扱いとなってしまうのを回避したかった。

背景

Composerを利用していると、インストールされたライブラリー群も同リポジトリに含めるかどうかの選択に迫られると思います。
僕は含めました。

含めなかった理由として一番大きいのはデプロイ時にPackagistやその他のリポジトリを参照するのが嫌だった。
Satisを使えば回避出来るっぽいけど、その管理が増えるのはあまりメリットに感じませんでした。

というわけで僕の目の前にはcomposer.lockファイルだけじゃなく、vendorディレクトリも丸々入ったプロジェクトがあるんですが、ひとつ困ったことがありました。

Packagist以外から(たとえばGitHub)リポジトリを直接指定して入れるようにしたライブラリーがサブモジュールとして管理されてしまったのです。

理由は.gitディレクトリが含まれているからでした。

どうやらPackagistからインストールされる場合は.gitのようなファイルを削除してくれるようで、このような事態にはなりません。

ググったところSatisを利用するとSatis様が削除してくれるそうです。
しかしSatisを使うのはプライドが許さなくて他の手段を探したところ、ComposerにはCommand Eventsというのがあってinstallやupdadteをフックしてコマンドを実行する機能がありました。

Command Events

イベント タイミング
pre-install-cmd composer install コマンドの実行前
post-install-cmd composer install コマンドの実行後
pre-update-cmd composer update コマンドの実行前
post-update-cmd composer update コマンドの実行後

その他イベントは試してないのでドキュメントを参照ください。結構いっぱいあります。
https://getcomposer.org/doc/articles/scripts.md#command-events

composer.jsonでコマンドを予約する

composer.jsonのrequireやrequire-devの並びにscriptsという情報を加えます。
こんな感じ

composer.json
  <<省略>>
    "require": {
        "laravel/framework": "5.0.*",
        "illuminate/html": "~5.0"
    },
    "require-dev": {
        "phpunit/phpunit": "~4.0",
        "phpspec/phpspec": "~2.1"
    },
    "scripts": {
        "post-install-cmd": [
            "find ./vendor -name .git | xargs rm -rf"
        ],
        "post-update-cmd": [
            "find ./vendor -name .git | xargs rm -rf"
        ],
    },
  <<省略>>

上の例ではinstall後とupdate後それぞれ1つしか予約していませんが、配列で指定するようになっていて
複数のコマンドを予約する事もできます。

.gitディレクトリを削除するコマンド

find ./vendor -name .git | xargs rm -rf

xargsを使わないでfind ./vendor -name .git | rm -rfだとディレクトリがうまく削除出来ないので注意です。
どうやら-rfがfindのオプションとみなされるっぽい。。

まとめ

正直バッドノウハウなんじゃないかという疑念は捨てきれないのですが、この方法でサブモジュール化されてしまう事を防ぐことが出来ました。

14
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
15