LoginSignup
7
6

More than 5 years have passed since last update.

DialogflowからFacebook MessengeのBotとして動かす

Last updated at Posted at 2018-05-21

簡単に制御するための覚え書き
facebook-messenger.png
前回の「まずはDialogflowを触ってみる」をFacebook MessengeのBotとして動作させます。
https://qiita.com/sanoh/items/efd99ebbdee294a7beb3

■Dialogflowの左メニュー「Integrations」からFacebook MessengerをOnします。

2018-05-21.png

■すると以下のような画面があらわれますので

右上のスイッチをOnにしてください。
2018-05-21 (1).png

■Facebook側のBot設定

https://developers.facebook.com/apps にアクセスし、「新しいアプリの作成」を押します。
2018-05-21 (2).png

■新しいアプリIDの作成

表示名は自由につけられるので今回は「FoodTest01」とします、そして「アプリIDを作成してください」ボタンを押します。
2018-05-21 (4).png

ロボットでないとをチェックし、送信します。
2018-05-21 (5).png

■管理画面からのログイン

名前が「FoodTest01」であることを確認し「Facebookログイン」を選択します。
2018-05-21 (6).png

■トークン

設定画面に移動したら、下にスクロールさせます、
2018-05-21 (7).png

するとトークン生成の部分にくるので「FoodTest01」に設定します、すると自動でページアクセストークンが生成されます。(FoofTest01が選べない時は「あたらしいページを作成」で作成してください)
2018-05-21 (12).png
このトークンをもってDialogflowにもどります。

さきほどのトークンをPage Access Tokenにコピーし、Verify Tokenは適当につけてください
今回は「FoodTestToken」とします。

2018-05-21 (11).png
そしてSTARTを押すとCallback URLが生成されるので、それをコピーします。
2018-05-21 (14).png
またFacebookのページにもどり

DialogflowでしゅとくしたCallbackURLを設定し「確認して保存」をします。
2018-05-21 (15).png
これで完成。

■テスト

あとは、直接FoodTest01に話しかければ、いつものようにBotとして会話します。
2018-05-21 (17).png

7
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
6