このページはDjango公式サイト並びに、DjangoGirlsチュートリアルを参考にしてまとめています。
記事者環境:Win10 Python3.5.1 Django1.11.8
環境の作成
*Pythonはインストール済みである前提です。
コマンドプロンプトを開く
Winキー + Rキー でファイル名を指定して実行を開く。
cmd
と入力しOK を押下。
-
新規フォルダの作成
mkdir フォルダ名
と入力 -
cd フォルダ名 で作成したフォルダに入る
-
環境を作る
python -m venv 環境名
で環境を作成 -
環境に入る
環境名\Scripts\Activate
とするとコマンドプロンプトの表示が
C:\Users\・・・ から(環境名) C:\Users\・・・ とかわります。 -
Djangoのインストール
pip install django でインストール
**2017年10月17日現在、ヴァージョンを指定しないと、
Django==1.11.6
pytz==2017.2
がインストールされます。
(インストールをされた内容を確認するには、 pip freeze とうってエンターキー)
チュートリアル(2)へすすみます。