3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

WindowsでのPostgreSQL初期設定

Last updated at Posted at 2019-12-18

PostgreSQLを利用する機会があったので、個人の備忘録として記事を作成しました。

インストール方法

バージョンについて

こちらのページでpostgresql-12.1-1-windows-x64.exeをダウンロード

下記の設定でインストールを行った

Installation Directory: D:\PostgreSQL\12
Server Installation Directory: D:\PostgreSQL\12
Data Directory: E:\PostgreSQL\12\data
Database Port: 5432
Database Superuser: postgres
Operating System Account: NT AUTHORITY\NetworkService
Database Service: postgresql-x64-12
Command Line Tools Installation Directory: D:\PostgreSQL\12
pgAdmin4 Installation Directory: D:\PostgreSQL\12\pgAdmin 4
Stack Builder Installation Directory: D:\PostgreSQL\12

環境変数にパスを追加

環境変数の「Path」にPostgreSQLの「bin」フォルダのパスを設定します。
(上記のServer Installation Directory のフォルダの中にbinというフォルダが存在します)

設定できているかの確認

コマンドプロンプトを実行して、下記のコマンドを実行し、バージョン情報が返ってくると正しく設定できています。

確認コマンド
psql --version

PostgreSQLサービスの停止と開始

Windowsにインストールした場合は既にサービスに追加されているため、スタートメニューで「サービス」と検索し、サービスのウィンドウを開きます。
image.png

データベースの作成

データベースの作成
postgres=# create database slackdb;
CREATE DATABASE

postgres=# \l を利用して、データベースの一覧を確認してみましょう。

作成後の確認結果
postgres=# \l
                                             データベース一覧
   名前    |  所有者  | エンコーディング |      照合順序      | Ctype(変換演算子)  |     アクセス権限
-----------+----------+------------------+--------------------+--------------------+-----------------------
 postgres  | postgres | UTF8             | Japanese_Japan.932 | Japanese_Japan.932 |
 slackdb   | postgres | UTF8             | Japanese_Japan.932 | Japanese_Japan.932 |
 template0 | postgres | UTF8             | Japanese_Japan.932 | Japanese_Japan.932 | =c/postgres          +
           |          |                  |                    |                    | postgres=CTc/postgres
 template1 | postgres | UTF8             | Japanese_Japan.932 | Japanese_Japan.932 | =c/postgres          +
           |          |                  |                    |                    | postgres=CTc/postgres
(4 行)

スキーマの作成

template1=# \c slackdb で確認したいデータベースに接続します。

slackdb=# \dn でスキーマの一覧を確認します。

スキーマの確認
template1=# \c slackdb
データベース"slackdb"にユーザ"postgres"として接続しました。
slackdb=# \dn
   スキーマ一覧
  名前  |  所有者
--------+----------
 public | postgres
(1 行)

初期設定では、「public」のみしか存在していないため、今回は、「private_information」を作成したいと思います。
slackdb=# create schema private_information; でスキーマの作成を行います。

スキーマの作成
slackdb=# create schema private_information;
CREATE SCHEMA
slackdb=# \dn
          スキーマ一覧
        名前         |  所有者
---------------------+----------
 private_information | postgres
 public              | postgres
(2 行)

正しく作成されたことが確認できます。

データベースを特定のパソコンに公開する場合

閲覧する側のIPアドレスを確認する

下記のコマンドで閲覧したいパソコンのIPアドレスを確認し伝えてもらいます。

IPアドレスの確認
ipconfig

image.png

設定ファイルを変更する

PostgreSQLのダウンロードした場所にdataフォルダ内のpg_hba.confファイルの内容を変更します。
一番下に下記の設定を追加します。(Xの部分を上記の手順で確認したIPアドレスに置き換えてください。

pg_hba.conf
host    all             all             XXX.XX.XXX.XXX/32            md5
3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?