LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

Promiseでの処理順指定の最低限メモ

Last updated at Posted at 2018-04-23

とにかく最低限。説明も最低限。

Promiseとは

非同期なJSの処理をしっかり順番指定してやるためのやつです。きれいにかけます。

もっと簡単なPromiseの使い方

180727追記です

// 上から順番に実行するやつ
Promise.resolve()
    .then(実行したい関数名) // 関数名がaならa()ではなくaとだけ書く
    .then(実行したい関数名)
    .then(実行したい関数名)
    .then(() => {
      console.log('ここで宣言もできる')
    })

Promise使い方

関数A→B→Cの順番で処理をするなら

new Promise((resolve, reject) => {
  // 処理A
  resolve(引き継ぐ情報なかったら適当に)
}).then((いわゆるreturn値が入る変数名(なかったら省略可)) => {
  // 処理B
  // resolveとrejectは引き続き使える
}

関数で置きたいなら

const funcA = () => {
  return new Promise((resolve, reject) => {
    resolve()
  })
}

funcA().then(() => {})

最低限じゃない説明は↓で

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3