#サクッと使いたい人は
めんどくせーな人はこちらから Rolling Release がダウンロードできます。いわゆる開発版。
https://downloads.vyos.io/?dir=rolling/current/amd64
#VyOS 1.2.x
VyOS1.2.x は、vyos-buildリポジトリから構築することができますが、
iso イメージは誰でもダウンロードできるといった状況ではない模様。
※Rolling Release 除く
今回はRolling Releaseではなく、バージョンを決めてビルドを行います。
VyOS、1.2.2 がリリースされていました。
https://blog.vyos.io/vyos-1.2.2-maintenance-release?__hstc=29142691.437895315dbbf04166ea2a98a8ffece3.1564280140735.1564280140735.1564280140735.1&__hssc=29142691.1.1564280140736&__hsfp=377273393
#ビルド
ビルド方法はこちらに記載されているので参考に。
https://github.com/vyos/vyos-build/
手順を簡単にするためDockerを使います。
ビルド環境にCentOS7 + Dockerを使いました。
準備
# git clone https://github.com/vyos/vyos-build.git
構築環境コンテナを作成
# cd vyos-build
# docker build -t vyos-builder docker
コンテナを起動させ、ログイン
# docker run --rm -it --privileged -v $(pwd):/vyos -w /vyos vyos-builder bash
ここからは docker コンテナ内で行う作業です。
iso イメージは vyos-build/build 内に作成されます。
build-type をリリース版に、バージョンを 1.2.2 に指定
$ ./configure --build-type release --version 1.2.2
iso イメージをビルド開始
$ sudo make iso
完了したらコンテナから抜けます
$ exit
vyos-1.2.2-amd64.iso が作成されていることを確認
# ls -l build/
合計 419900
drwxr-xr-x 2 root root 6 7月 24 20:32 auto
drwxr-xr-x 7 root root 103 7月 24 21:34 binary
-rw-r--r-- 1 root root 906 7月 24 20:29 build-config.json
-rw-r--r-- 1 root root 384551 7月 24 21:37 build.log
drwxr-xr-x 6 root root 95 7月 24 20:32 cache
drwxr-xr-x 21 root root 224 7月 24 21:36 chroot
-rw-r--r-- 1 root root 4307491 7月 24 21:06 chroot.files
-rw-r--r-- 1 root root 21745 7月 24 20:51 chroot.packages.install
-rw-r--r-- 1 root root 21821 7月 24 21:05 chroot.packages.live
drwxr-xr-x 19 root root 4096 7月 24 20:32 config
-rw-r--r-- 1 root root 16967 7月 24 21:34 live-image-amd64.contents
-rw-r--r-- 1 root root 4307491 7月 24 21:31 live-image-amd64.files
-rw-r--r-- 1 root root 419430400 7月 24 21:35 live-image-amd64.hybrid.iso ★
-rw-r--r-- 1 root root 1433826 7月 24 21:36 live-image-amd64.hybrid.iso.zsync
-rw-r--r-- 1 root root 21821 7月 24 21:31 live-image-amd64.packages
drwxr-xr-x 3 root root 17 7月 24 20:32 local
-rw-r--r-- 1 root root 6 7月 24 20:32 version
lrwxrwxrwx 1 root root 27 7月 24 21:37 vyos-1.2.2-amd64.iso -> live-image-amd64.hybrid.iso ★
#
これでビルド完了です。なおうちの環境だと3時間30分ほどかかりました。
NUC(DN2820FYK) / Mem 8GB
# cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 7.6.1810 (Core)
#
# docker -v
Docker version 18.09.7, build 2d0083d
#
# cat /proc/cpuinfo | grep proc | wc -l
2
#おまけ
QEMU版イメージ。ISOを作成した後に実行します。
$ make qemu
VMware版イメージ。QEMU版作成後に実行します。
$ make vmware