11
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntu 18.04にLAMP環境を構築する手順

Last updated at Posted at 2019-09-20

1.事前知識

事前知識として、上記リンクの内容が必要です。

2.LAMP環境とは

  • LAMP環境 とは、 LinuxApacheMySQLPHP の環境を指す。
  • それぞれの頭文字をとって LAMP環境 と言う。
  • Linux とは、Unix系の オペレーティングシステム のことで、主にサーバー構築に使われる。
  • Apache とは、サーバーを構築する際に必要とされる Webサーバソフトウェア のことである。
  • MySQL とは、オープンソースの データベース管理システム のことである。
  • PHP とは、オープンソースの汎用 プログラミング言語 のことである。

3.事前準備

01.png

02.png

  1. Oracle VM VirtulaBox を起動し、 仮想マシン を起動。
  2. コマンドライン を起動。

4.Apacheのインストール

Apacheのインストールコマンド

1.リポジトリ一覧を更新
$ sudo apt update

2.apache2のインストール
$ sudo apt install apache2

3.apache2のバージョン確認
$ apache2 -v

4.apache2の状態確認
$ sudo systemctl status apache2

5.apacheの稼動を確認、IPアドレスを取得
$ sudo apache2ctl configtest
  1. 上記のコマンドを コマンドライン に入力。

  2. ブラウザを起動し、 http:// IPアドレス / にアクセス。
    03.png

  3. 画像のようにWebページが表示されれば成功。

5.MySQLのインストール

MySQLのインストールコマンド

1.mysqlのインストール
$ sudo apt-get install mysql-server mysql-client

2.MySQLのバージョン確認
$ mysql --version

3.MySQLにログイン
$ sudo mysql -u root

4.データベース作成
mysql> create database test;

5.データベース一覧表示
mysql> show databeses;

6.データベース終了
mysql> exit;
  1. 上記のコマンドを コマンドライン に入力。
  2. 5.データベース一覧表示 で下記の画像のように表示されれば成功。
    20.png
動作内容 コマンド
MySQLの停止 sudo systemctl stop mysql
MySQLの起動 sudo systemctl start mysql
MySQLの再起動 sudo systemctl restart mysql
MySQLのステータス sudo systemctl status mysql
MySQLの自動起動の無効化 sudo systemctl disable mysql
MySQLの自動起動の有効化 sudo systemctl enable mysql

6.PHPのインストール

PHPのインストールコマンド

1.software-properties-common をインストール
$ sudo apt install software-properties-common

2.ppa:ondrej/php リポジトリを apt に登録
$ sudo apt-add-repository ppa:ondrej/php

3.リポジトリ情報の最新化
$ sudo apt-get update

4.PHP 7.3 のパッケージ情報を確認
$ sudo apt show php7.3

5.PHPをインストール
$ sudo apt install php7.3

6.インストールされた PHP バージョンを確認
$ php -v

7.PHP の動作を確認
$ php -r 'print "Hello, World!\n";'

8.var/www/htmlのショートカット作成
$ ln -s /var/www/html html

9.varフォルダに移動
$ cd /var

10.wwwのグループを自分のグループに変更
$ groups

11.フォルダ、ファイルのグループを変更
$ udo chgrp -R [ユーザー名] www

12.グループ [ユーザー名] の許可を変更して書き込む
$ sudo chmod -R g+w www
  1. 上記のコマンドを コマンドライン に入力。
    32.png
    33.png
    34.png
    36.png

  2. フォルダを起動し、 html というショートカットフォルダを確認。

  3. html フォルダ内に index.html が存在することを確認.。

  4. テキストエディタ を起動し、下記のコードを入力。

  5. 保存ボタン をクリックし、ファイル名を info.php にして html フォルダ内に保存する。

  6. ブラウザを起動し、 http:// IPアドレス /info.php にアクセス。

info.php
<?php
phpinfo();
?>

37.png

画像のようにWebページが表示されれば成功。

7.関連

11
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?