LoginSignup
3
0

More than 3 years have passed since last update.

Spresenseで遊んでみる(その1)

Posted at

SONYのIoTボードであるSpresenseをゲットしたので、遊んでみた

C793ACD9-93AA-4874-ACC9-A03E4C60C3C3.jpeg
メインボードの箱。SONYなだけあっておしゃれ。

570E43B6-8B54-4B39-B364-0EAF3E7C5653.jpeg
メインボード。
かなり小さい。

Spresense Arduino スタートガイド

以下のスタートガイドに沿って設定をしていく
https://developer.sony.com/develop/spresense/docs/arduino_set_up_ja.html

準備

環境

OS:Windows 10

Arduino IDEをインストール

公式からDL
https://www.arduino.cc/en/Main/Software

手順
https://www.arduino.cc/en/Guide/HomePage#install

今回はVer10.8.1

USBドライバのインストール

Windows 10用をインストール

Spresense Arduino board package のインストール

image.png

確認

接続確認

通電していることを証明する青いLEDが光る
0FCC68C1-894A-4421-984C-431EEE3C1EE5.jpeg
メインボードの下に付けているのは拡張ボード。
付けていろいろしてたけど、よくよく考えたら今回の作業にはなくても問題なかった。。

ブートローダーのインストール

初回もしくは最新リリースバージョンの初回なので必要とのこと

image.png

image.png

Lチカ

書き込みのテストとしてサンプルを元にLチカ

MicrosoftTeams-image.png

思ってたところと違うところが光った。。
※青色のLEDが点滅させたりするのかと思ってた。

メインボードだけでGPSトラッキングしてみる

チュートリアルを参考にGPS機能を使ってみる

シリアルポートの設定

シリアルターミナル上での動作確認

image.png

TeraTermで参照する際にちょいハマったので。

測位

測位待ち

MicrosoftTeams-image (1).png
さすがに屋内だと全然測位してくれない

測位中

測位できる場所へ移動。

EE56FE23-79AF-4A7E-AF8D-AA4848F1624E.jpeg

結果

MicrosoftTeams-image (2).png

緯度経度に戻していないけど測位できているような感じ。

まとめ

  • セットアップはかなり簡単。
  • 測位についても外に出て一定時間待っていればかなり簡単に測位したデータを取得は可能
    • ただしメインボード単体だと内蔵メモリに保存するぐらいしかできないので、リアルタイムに何かに使うとかは無理。
  • 測位した結果の転送などは次回以降に。
3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0