6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi Zero Wにヘッドレスインストールする

Posted at

Raspberry Pi Zero WにRaspbianをヘッドレスでインストールする手順です。
インストールにはNOOBSを使い、VNCで接続して行います。
なお、インストールが完了した時点でSSHが有効になるように設定を行います。

microSDカードのフォーマット

SDカードアソシエーションのWebサイトから「SDメモリカードフォーマッター」をダウンロードし、microSDカードをフォーマットしておきます。以前のバージョンでは論理サイズ調整という項目がありましたが現行バージョンにはありません。フォーマットオプションを選びボリュームラベルを削除してフォーマットします。

スクリーンショット 2017-11-25 22.07.11.png

NOOBSのダウンロード

Raspberry pi財団のサイトよりNOOBSをダウンロードします。
https://www.raspberrypi.org/downloads/noobs/

Screenshot-2017-11-26 Download NOOBS for Raspberry Pi.png
2017年11月26日現在、最新のバージョンは2.4.4となっています。

なお、ダウンロードが遅い場合には日本国内のミラーからダウンロードを行うことをオススメします。
JAIST(北陸先端科学技術大学院大学)
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/raspberrypi/NOOBS/images/NOOBS-2017-09-08/

Raspbian Repository Mirrors
https://www.raspbian.org/RaspbianMirrors

圧縮ファイルの展開とコピー

ダウンロードしたNOOBS_v2_4_4.zipを展開し、ファイルをすべてmicroSDへとコピーします。

VNCの有効化

コピーしたファイル(microSDカードのルートディレクトリに)recovery.cmdlineがあるので、quietvncinstallへ書き換えておきます。この変更をしておくことで起動したNOOBSに対してVNCで接続することが可能になります。

変更前
runinstaller quiet ramdisk_size=32768 root=/dev/ram0 init=/init vt.cur_default=1 elevator=deadline

変更後
runinstaller vncinstall ramdisk_size=32768 root=/dev/ram0 init=/init vt.cur_default=1 elevator=deadline

無線LANの設定

Raspberry Pi Zero WにはLANポート(Ethernetポート)がないので予め無線LANの設定をしておきます。

Raspberry Piの無線LANをmicroSDで簡単に設定するためのツールを作った
https://qiita.com/mascii/items/a43d71572e1919e56398

こちらの記事(ならびにツールを)参考にさせていただきwpa_supplicant.confを作成し、microSDカードのルートディレクトリに保存しておきます。wpa_supplicant.confが正しく設定されていればNOOBSが起動した時点でWi-Fiに接続されます。

SSHを有効にする

Raspbian 2016-11-25以降のバージョンではSSHがデフォルトで無効になっています。
http://www.raspi.jp/2016/12/raspbian-2016-11-25-release/

事前にSSHを有効化しておかないとRaspbian起動後に接続できなくなってしまうので予め準備をしておきます。

microSDカードにコピーしたファイルのos¥Raspbian¥partition_setup.shを編集しecho "ssh" >/tmp/1/sshを追加します。

echo "ssh" >/tmp/1/ssh #この行を追加しておく

umount /tmp/1
umount /tmp/2

Raspberry Piを起動してVNCで接続する

microSDカードをRaspberry Pi Zero Wに挿してから起動します。
問題なく設定できていればRaspberry Piの5900ポートに対してVNC接続が可能になっています。

スクリーンショット 2017-11-26 10.39.47.png
Raspbianにチェックを入れ、言語は日本語を選択、インストール(i)をクリックします。

スクリーンショット 2017-11-26 10.41.21.png
インストールを続行する場合には「はい(Y)」をクリックします。

スクリーンショット 2017-11-26 10.41.31.png
インストールには20分〜30分程度かかります。microSDカードの性能によってインストールにかかる時間が変わります。

スクリーンショット 2017-11-26 11.02.37.png
インストールが完了し、「OK」をクリックするとVNCは切断されます。
(NOOBSに対してはVNCの設定をしましたが、Raspbianに対してはVNCの設定をしていないためRaspbianが起動するとVNCでは接続できなくなります。)

ssh接続

ユーザー名:pi、パスワード:raspberryでsshが可能になっているはずです。

参考

https://www.slideshare.net/Akkiesoft/raspberry-pinoobs
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=141559#p1077281

6
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?