0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

S3のバケットを作成してファイルアップロードして参照する

Posted at

#プロローグ
AWSのS3の機能を使い、ファイルをアップロードして参照します。

#手順
サービスのS3の画面を開きます。
画面にある「バケットを作成」のボタンを押下します。
1.png

バケット名を入力します。
またリージョンや、アクセス設定、削除の許可(オブジェクトロック)などの設定を選択して「バケットを作成」を押下します。
2.png
3.png

バケットが作成されました。
作成されたバケットの名前のリンクを押下します。
4.png

対象のS3の画面が開きます。
画面中央上部にある「アップロード」を押下します。
5.png

「ファイルを作成」を押下します。
6.png

ファイルを選択したら、画面に表示されます。(ここでは空ファイルのtest.txtをアップロードしています。)
「次へ」を押下します。
7.png

ファイルのプロパティのアクセス権限などを設定できます。
設定して「次へ」を押下します。
8.png

Glacerなど、ストレージクラスを選択できます。
選択して「次へ」を押下します。
9.png

内容に問題がなければ「アップロード」を押下します。
10.png

アップロードされたファイルが一覧に表示されます。
選択すると、右側にファイルの詳細が表示されます。
例えば「S3 select」を選択すると、ファイルの内容をちゅう出できたりします。
11.png
12.png

「オブジェクトURL」を選択すると、ファイルが参照できますが、画面のように、アクセスが拒否されました。
13.png

S3を作成時にデフォルトでパブリックのアクセスを拒否していたたためです。
アクセス権限を一時的に変更してみます。
S3のバケットより、「アクセス権限」タブの「ブロックパブリックアクセス」でアクセスのチェックを外しました。
14.png

確認メッセージが表示されるので、「確認」と入力し「確認」ボタンを押下します。
15.png

設定が変更されました。
16.png

また、対象ファイルの「アクション」より「公開する」を設定します。
17.png

問題なければ、「公開する」を押下します。
18.png

再度「オブジェクトURL」よりアクセスしてみます。
19.png

表示されました。(空ファイルでなくフリー画像などにしておけばわかりやすかったです。。)
20.png

#エピローグ
念のため、アクセス設定はパブリックから戻しておきましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?