個人的に気になるUserVoiceをざっくりまとめ。
Photoshop PSD書き出しなどのように世にでるまでは応援したいものは毎回、現在の人気を選んで紹介しています。
組織票したいオススメ要望
PSD書き出し
国内で受託仕事するならばまず必須要件じゃないかと思ってます。組織票お願いします!
共有中のプロトタイプにコメント&注目点つける機能ほしい
現況はやはり開発中。プロトタイピング機能でライバル視されるInVisionやProttにはあるので使う側もほしい、提供側も提供したいという感じ?英語ですがアンケートも行われています。ただ、アンケートは1月前にスタートしているのでもうある程度集計されてしまっているかも。
開発がアクティブらしい要望
これはベータ募集のときにこんなの先行してつかえるかもよ?と書いてある機能。TwitterやFacebookでも人気のある要望はこちらに回りやすい印象。実際、レイヤーとシンボルはTwitterを利用したアンケートに1位と2位だったり。
-
Windows版を熱烈に期待
今年内にというのは相変わらず変わってないようです。日本語版製品ページの一番下の右側のリンクから事前登録ができます。タッチとInkに対応したWindows10 UWPでの提供が予定されています。Windowsユーザは社内の根回しを忘れずにー。
プレリリースには毎月50人ずつ招待しているそうなので興味のある方はアンケートに答えてみては。
デザインビュー
プロトタイプビュー
- グローバル/マスターテンプレート
- インタラクティブなフォーム要素 ラジオボタンのオン/オフなど
その他
-
各種メジャーとスタイルガイド書き出し
メジャー単体の要望はすでにあるのでそちらもVoteすると良さそう -
サードパーティ製プラグイン
先日とあるUI/UX系の勉強会でAdobeはこんなことやらないから(ry と言われていたものですが、以前から要望も多くFBでも拡張のためのフレームワーク作ってますよ−とコメント出てたので確実に来るかと。期待してる方はぜひ、voteを!