計算式プラグインで不要なテーブル行の自動削除を行います。
概要
計算式プラグイン Ver.76 で追加された TABLE_SORT関数を使って不要なテーブル行の自動削除を行います。
指定した条件で、レコード保存時に不要なテーブル行の自動削除が可能です。
テーブル内項目がすべて未入力のテーブル行を自動削除する例です。
ルックアップ項目・添付ファイル項目を含むテーブル行の自動削除も可能です。
計算式プラグイン設定
「循環参照を許可」をチェックします。
TABLE_SORT 関数の TPFILTER オプションで、削除しない条件を指定します。
- テーブル内項目にルックアップ・添付ファイル項目が無い場合は、レコード保存時イベントでテーブル行を削除
- IF(EV_INFO("mode")="submit"
- テーブル内項目にルックアップ・添付ファイル項目がある場合は、レコード保存後イベントでテーブル行を削除
- IF(EV_INFO("mode")="success"&&更新日時
- 計算式に更新日時があるとレコード保存後イベントで計算処理を行う
- IF(EV_INFO("mode")="success"&&更新日時
.js
OPTION: 循環参照を許可
// テーブル SUBTABLE (editable)
IF(EV_INFO("mode")="submit",
TABLE_SORT(テーブル,
TPFILTER(OR(日付,区分,数値,チェックボックス,ユーザー選択))
)
)
// テーブル.番号 NUMBER
ROWNO(テーブル)+1
// テーブル2 SUBTABLE (editable)
IF(EV_INFO("mode")="success"&&更新日時,
TABLE_SORT(テーブル2,
TPFILTER(OR(ルックアップ,文字列T2,数値T2,添付ファイル))
)
)