0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

rex0220 計算式プラグイン テーブル選択行のコピー

Posted at

計算式プラグインを使って、テーブル選択行のコピーを行ってみます。

概要

選択項目をチェックしたテーブル1の行をテーブル2 にコピーします。
また全選択項目を選択・解除するボタンを表示します。

2025-04-29_16h05_54.png

操作例

テーブル1 の全選択・全解除と、個別の選択操作を行い、テーブル2 にコピーします。

2025-04-29_16h07_58.gif

計算式プラグイン設定

TABLE_DATA 関数と TABLE_MAP 関数の組合せで、テーブルのコピーを行うことが出来ます。
TPFILTER で、テーブル行の指定範囲を抽出します。
TPDIC で、コピーする項目を指定します。

2025-04-29_16h16_20.png

OPTION: 

// sp1:(sp1) SPACER
BUTTON(
  "全選択",
  ARRAY_FOR(COUNTROW(テーブル1),idx,
    FSET(選択,ARRAY("Y"),idx)
  )
)

// sp2:(sp2) SPACER
BUTTON(
  BOPT("TITLE", "全解除",
    "CSS","{'color':'#fff',
    'background-color':'#FF5722'}"
  ),
  ARRAY_FOR(COUNTROW(テーブル1),idx,
    FSET(選択,ARRAY(),idx)
  )
)

// テーブル1.番号T1 NUMBER
ROWNO(テーブル1)+1

// テーブル2 SUBTABLE
TABLE_DATA(
  TABLE_MAP(テーブル1,
    TPFILTER(IN(選択,"Y")),
    TPDIC(
      "番号T2",番号T1,
      "日付T2",日付T1,
      "ドロップダウンT2",ドロップダウンT1,
      "数値T2",数値T1
    )
  )
)

// テーブル2.番号T2 NUMBER
// テーブル2.日付T2 DATE
// テーブル2.ドロップダウンT2 DROP_DOWN
// テーブル2.数値T2 NUMBER
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?