項目書式プラグインで、日付による書式設定例です。
概要
日付による書式設定を行います。
- 受付日時と当日の比較によって、対応状況の書式を設定
- 対応状況が完了なら、グレー
- 受付日時から5日過ぎていれば、オレンジ
- 受付日時から1日過ぎていれば、イエロー
- 期限と完了日の比較によって、期限の書式を設定
- 完了日(未入力時は当日)が期限を過ぎていれば赤
- 完了日(未入力時は当日)が期限の3日前を過ぎていればオレンジ
項目書式プラグイン設定
対応状況の設定
優先順位の高い条件から、順番に設定していきます。
- DATE_ADD(受付日時,5,"day")
- 受付日時の5日後を"YYYY-MM-DD" 形式の文字列で返す
- TODAY()
- 当日 "YYYY-MM-DD" 形式の文字列
.js
// 対応状況が完了なら、グレー
対応状況="完了"
// 受付日時から5日過ぎていれば、オレンジ
DATE_ADD(受付日時,5,"day")<TODAY()
// 受付日時から1日過ぎていれば、イエロー
DATE_ADD(受付日時,1,"day")<TODAY()
期限の設定
NVL 関数は、パラメータで最初に値があるものを返します。
- DATE_FORMAT(期限)
- 期限 を"YYYY-MM-DD" 形式の文字列に変換
- NVL(DATE_FORMAT(完了日),TODAY()):
- 完了日が入力済みなら、完了日。未入力なら、当日日付を返す。
.js
// 完了日(未入力時は当日)が期限を過ぎていれば赤
DATE_FORMAT(期限)<NVL(DATE_FORMAT(完了日),TODAY())
// 完了日(未入力時は当日)が期限の3日前を過ぎていればオレンジ
DATE_ADD(期限,-3,"day")<NVL(DATE_FORMAT(完了日),TODAY())