Chrome で kintone システム管理 プラグイン画面で「ページが応答しません」が頻発したので、
McAfee マカフィー® ウェブアドバイザーを無効にしたら問題が解消した。
概要
最近になって Chrome で kintone システム管理 プラグイン画面で「ページが応答しません」が頻発
キャッシュクリアなどいろいろ対策を試したが改善せず、Chrome 拡張のマカフィー® ウェブアドバイザーを無効にしたら、問題が解消した。
Edge も同様の現象があり、こちらもマカフィー® ウェブアドバイザーを無効にしたら、問題が解消した。
環境 2023/06/24
- PC: MS Surface Laptop 4, CPU i5, MEM 8GB
- OS: Windows 11 Pro
- Browser: Chrome バージョン: 114.0.5735.134(Official Build) (64 ビット)
- MS Edge バージョン 114.0.1823.58 (公式ビルド) (64 ビット)
- マカフィーリブセーフ バージョン: 1.9.253
現象
kintone システム管理 プラグイン画面でプラグイン画面を表示すると、「ページが応答しません」後に、Out of memory エラーになる。
「ページが応答しません」の状態で、メモリ使用量がどんどん上がり、その後Out of memory エラーで、メモリ使用量が戻る。
原因
Chrome 拡張のマカフィー® ウェブアドバイザーで、メモリー大量消費
マカフィー® ウェブアドバイザー無効後のメモリ使用量