herokuデプロイ時にアプリケーションエラー(H10)になる。
heroku logs --tails でログを確認してみるとapp crashedになってしまっていた。
解決方法
ログを確認した際にusr/bin/env ruby\r 'such no file or directry'と出ていたのでbinディレクトリを確認した。
そしてruby\rの部分から改行について怪しいと踏んで調べた結果どうやら改行コードがCRLFとなっていた。これをLFに変えたら通常通りherokuアプリケーションが起動した。
CRLFはwindows、LFはmacOS/Linuxのデフォルトの改行コードらしい。