Xcode11以降で「設定」アプリ内にバージョン・ビルド番号・ライセンスを表記する。
Xcode11以降で設定アプリ内に、にバージョン・ビルド番号・ライセンスの表記の仕方です。 Xcode11からVersionとBuildのRunScriptが変わったらしいです。 今回使用するライブラリは、[LicensePlist](https://github.com/mono0926/LicensePlist)です。 #注意事項 **・必ずバージョン番号とビルド番号を作業開始前にメモして…
Following tags are none
Xcode11以降で設定アプリ内に、にバージョン・ビルド番号・ライセンスの表記の仕方です。 Xcode11からVersionとBuildのRunScriptが変わったらしいです。 今回使用するライブラリは、[LicensePlist](https://github.com/mono0926/LicensePlist)です。 #注意事項 **・必ずバージョン番号とビルド番号を作業開始前にメモして…
たまに使うときに忘れてるので備忘録です。 ##完成形 | `.pageSheet`<br>(iOS13以降でデフォルトの画面遷移) | `.fullScreen` |`.overFullScreen`| |:-:|:-:|:-:| | ![pageSheet.gif](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/328…