はじめに
2つの日付データから日数を算出する方法を考えてみました。
例)2019-08-25
と2019-09-10
の2つの日付データの日数を算出する。
といった感じです。
環境
- OS: Windows10
- Java:1.8.0.201
- ASTERIA Warp : 1906
フロー
Mapper関数だけです。

※入力値がDateTime型ではないときはStrToDateStd関数で予め変換しておきます。
- 2つの日付データ(DateTime型)をそのままSubtract関数に差し込みます

Subtract関数で暗黙的にミリ秒数に変換されて差分が出力されるようです。
- その結果をDivide関数を使って1日のミリ秒数(=86400000)で除算します

丸め処理は「スケール」プロパティで0
で指定してますが、Round関数を使ってもよいかと思います。
終わりに
DateTime型のデータをそのままSubtract関数で減算するので一瞬?とも思いますが、ミリ秒数で自動的に持ち直してから演算してくれるようです。
Divide関数で除算する値はミリ秒数なので時間で算出したいときは3600000(1時間=60分=3600秒=3600,000ミリ秒)で割ればよいですね。
以上です。