0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Python で Excel を CSV に変換

Posted at

まだ手動でExcelデータをエクスポートしていますか?数百ものファイルを処理するとき、その非効率さにイライラすることでしょう!今日は効率的な解決策をご紹介します — Spire.XLS for Python を使って、Excel から CSV への変換と一括変換を自動化する方法です。

3ステップで Excel から CSV へ変換

1. インストールと準備

pip install spire.xls

無料版を使用する場合は

pip install spire.xls.free

インポート

from spire.xls import *
# 追加の設定は不要です

2. Excel(.XLS または .XLSX)をロード

workbook = Workbook()
workbook.LoadFromFile("サンプル.xlsx")

3. CSVとして出力

workbook.SaveToFile("ExcelToCSV.csv", FileFormat.CSV)
workbook.Dispose()

SaveToFile() を使って変換すると、自動的にカンマ区切りのCSVファイルに変換されます

結果CSVファイル:
csv.png

一括変換の実践例

シーンのニーズ:財務レポートや販売データなど、複数ファイルを一括処理する場合

実装手順

  1. os.listdir() でフォルダ内のすべてのExcelファイルを取得
  2. ループでファイルをロードし、CSVとしてエクスポート
  3. 出力パスをカスタマイズして、ファイルの上書きを回避
import os
from spire.xls import *

excel_dir = "./excels"
output_dir = "./csvs"

for file in os.listdir(excel_dir):
    if file.endswith(".xlsx") or file.endswith(".xls"):
        workbook = Workbook()
        workbook.LoadFromFile(os.path.join(excel_dir, file))
        base_name = os.path.splitext(file)[0]
        workbook.SaveToFile(os.path.join(output_dir, base_name + ".csv"), FileFormat.CSV)

✅ このコードは.xlsx.xls形式を自動的に識別できます


ExcelからCSVへの変換を自動化する方法をマスターすると、時間を節約できるだけでなく、人為的ミスも減らせます。特に一括変換機能は、複数ファイルを処理するシーンで大変役に立ちます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?