0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【卒研①】卒業研究について

Last updated at Posted at 2023-01-02

はじめに

はじめに、Quiitaで卒業研究のことを書いている理由を説明します。

  1. 調べた内容をメモしたり、まとめたりして、頭の中をスッキリさせるため。
  2. 来年同じことを調べる人がいたら、その人が楽になるかもしれないから。
  3. Qiitaを使ってみたかったから。

1番の理由が主です。2番はあわよくば程度です。なので、基本的に自分のアウトプット用にQiitaに投稿します。

注)調べながら書くので、分かりにくいところや間違っていることも多分あります。

本題

私たち「土井研2023」は、卒業研究として、中之島チャレンジに参加します。
あと、同時にFTE様との共同研究も行います。(現時点では)

  • 参加者
    • 4人/4人参加
    • 制御:1人
    • 回路:1人
    • 全体設計:1人
    • ハンド設計:1人

割り振りはこんな感じです。

私は、制御を担当します。なので、基本的に制御のことしか書かないです。
プログラムは多少得意で、制御の知識は、Arduinoでロボットを手動で動かせる程度だと思ってください。
なので、調べることが山積みです。:scream:

制作するロボットについて

ロボットの最大の特徴は、足回りが6脚です。
ただでさえムズいのに、6脚は普通にやばいです。笑
でも、面白そうなので本気で挑戦したいですね。

  • ロボットがすること

    • 2kmものコースを自動運転で移動
      • 障害物を回避
    • 3種類のゴミを回収
      • ゴミの判別、分別?(ハンド形状による)
  • 使用する機器(制御関連)

    • サーボ
    • 各種センサー
      • GPS
      • Lider
      • カメラ?
        など。
    • ESP32
    • ROS

簡単に説明するとこんな感じです。

現時点でのスケジュール

《スケジュール案》

12月 大まかな構想を決定
1月 プロトタイプ1を作って、プロトタイプ1を手動機として動かす。
(仮配属期間の報告書に載せるのが目標)
2月 プロトタイプ1を改善して、プロトタイプ2を作る。
(制御は、この期間中にburgerなどでROS(SLAM)を勉強、組み込み)

3月 プロトタイプ3を作る
4月 以降同様
7月 第一回中之島チャレンジ
8月 以降改善と製作
10月 卒研中間発表
11月 第二回中之島チャレンジ
以降卒研発表に向けての詰め?

3月以降の予定は適当ですが、今のところ(12月時点では)こんな感じです。

(土井研生限定:詳しく知りたい人は、共有さている議事録や報告書を読んでください)

最後に

この投稿が続きますように…

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?