2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【vimめも】 12. タブ

Last updated at Posted at 2018-04-08

タブを追加

:[count]tabnew or :[count]tabe[dit]

カレントタブの後ろに空のウィンドウを持った新しいタブを作成する
[count]を指定した場合、新しいタブは[count]番目のタブの後ろに作成される

" カレントタブの後ろに作成
:tabnew

" カレントタブの右のタブの後ろに作成
:+tabnew

" カレントタブの前に作成
:-tabnew

" 左端に作成
:0tabnew

" 右端に作成
:$tabnew

ぜんk

タブを閉じる

:tabc[lose] カレントタブを閉じる
:tabc[lose] {count} or :{count}tabc[lose]
指定した{count}番目のタブを閉じる

tabo[nly] カレントタブ以外のタブをすべて閉じる

タブを切り替え

:{count}tabn[ext] or :tabn[ext] {count}

" 次のタブへ移動
:tabn

" 前のタブへ移動(先頭の場合は失敗)
:tabn -

" 先頭のタブへ移動
:1tabn

" 末尾のタブへ移動
:$tabn

" n番目のタブへ移動
:3tabn

gt 次のタブへ移動する
{count}gt 指定した番目のタブへ移動する

gT 前のタブへ移動する(先頭の場合は末尾へ移動する)

タブを一覧で表示

:tabs タブの番号と、含まれてるウィンドウを表示する
">" がカレントウィンドウ
"+" が変更のあるバッファ

タブを移動

:tabm[ove] [N] or :[N]tabm[ove]
カレントタブを指定したタブの後ろに移動する
一番目のタブにする際は0を指定する
[N]を省略すると末尾に移動する

" タブを左に移動
:-tabm

" タブを右に移動
:+tabm

" タブを先頭に移動
:0tabm

" タブを末尾に移動
:tabm

" 2番目のタブの後ろに移動
:2tabm

前回: 【vimめも】 11. バッファとウィンドウ
次回: 【vimめも】 13. プラグイン 

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?