1
2

More than 1 year has passed since last update.

Stable-DreameFusion (Text to 3D) をwsl2環境でbuildする時、ハマった件

Last updated at Posted at 2022-11-02

Stable-DreameFusion(Text to 3D)をwsl2環境でbuildする時、ハマった件

Text to 3D をwsl2環境でbuildする時、ハマったので、その沼からの脱出方法についての記録です。

 まだ、開発途上ですが、テキストから3DCGを生成するText to 3Dというトンデモない技術が公開され、
その論文中では、非公開のGoogleのText to Image技術が使われているのですが、それをオープンソース
のText to Image技術であるStable Diffusionに置き換えたものが、git上で公開されています。

私は、これをwsl2で実行していますが、基本的にはインストール&実行とも簡単で、誰でも、
Text to 3D を試すことができます。

しかし、この中の

 pip install git+https://github.com/NVlabs/tiny-cuda-nn/#subdirectory=bindings/torch

だけビルドエラーがでてしまいます。これはoptionalなので、まあ、いいかと思っていたのですが、
気持ち悪いので調べてみました。

これは、https://github.com/NVlabs/tiny-cuda-nn
という2Dイメージを学習する部分で、Stable-DreamFusionを実験的に実行する上では必要ありません。
"Lightning fast implementation of small multi-layer perceptrons" とありますので、
学習が滅茶早くなるのかな?
buildしようとすると、「lcudaが無いよ!」というエラーになります。

cuda関連のライブラリは /usr/local/cuda/lib64 にあって、ここにパスが通っていれば問題ないはず
ですが、コンパイラーのバージョンを変えたり色々試みましたし、ネットでも調べましたがfixしません。
そこで、そういえば、nvidia-smiコマンドがwsl2では
/usr/lib/wsl/lib/nvidia-smi
という変なことろにあったのを思い出し、ここをlsで見てみると、ありました!libcuda.soが!

そこで、/usr/local/cuda/lib64 下に、/usr/lib/wsl/lib/libcuda.so をシンボリックリンクすると
めでたくbuildが完了しました。

  sudo  ln -s  /usr/lib/wsl/lib/libcuda.so /usr/local/cuda/lib64/libcuda.so

1
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2