4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

PIC で MIDI の送受信 - 2. MIDI の送信

Posted at

前回 は MIDI 送受信に必要な回路について書きました。
いよいよ PIC にプログラムを書き込み、実際に送信をしてみたいと思います。

今回は PIC16F1827 を使用し、内蔵クロックで動作させることにします。

サンプルプログラム

このサンプルプログラムで MIDI の受信はしていませんが、EUSART の受信のための設定も一緒にしてしまいます。

動作環境 : MPLAB X IDE v4.10 / Microchip MPLAB XC8 C Compiler (v1.45)

#include <xc.h>

#pragma config FOSC = INTOSC    // Oscillator Selection : Internal
#pragma config WDTE = OFF       // Watchdog Timer Enable : Off
#pragma config PWRTE = ON       // Power-up Timer Enable : On
#pragma config MCLRE = OFF      // MCLR Pin Function Select : Off
#pragma config CP = OFF         // Flash Program Memory Code Protection : Off
#pragma config CPD = OFF        // Data Memory Code Protection : Off
#pragma config BOREN = ON       // Brownout Reset Enable : On
#pragma config CLKOUTEN = OFF   // Clock Out Enable : Off
#pragma config IESO = OFF       // Internal/External Switchover : Off
#pragma config FCMEN = OFF      // Fail-Safe Clock Monitor Enable : Off
#pragma config WRT = OFF        // Flash Memory Self-Write Protection : Off
#pragma config PLLEN = OFF      // PLL Enable : Off
#pragma config STVREN = ON      // Stack Overflow/Underflow Reset Enable : On
#pragma config BORV = LO        // Brown-out Reset Voltage Selection : Low
#pragma config LVP = OFF        // Low-Voltage Programming Enable : Off

#define _XTAL_FREQ 4000000


void main(void) {

    // Internal Clock (4 MHz)
    OSCCON = 0b01101010;
 
    // I/O : Digital Mode
    ANSELA = 0b00000000;
    ANSELB = 0b00000000;
   
    // Configure Input / Output
    TRISA = 0b00100000; // RA5: Input
    TRISB = 0b00000010; // RX: Input
    
    // Configure TX / RX Pins
    APFCON1bits.TXCKSEL = 0; // TX : RB2 (Pin 8)
    APFCON0bits.RXDTSEL = 0; // RX : RB1 (Pin 7)

    // Setup EUSART
    TXSTA = 0b00100100;
    RCSTA = 0b10010000;
    BAUDCON = 0b00000000;
    SPBRGL = 0x07;

    // Send Note On Message
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x90;
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x3C;
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x7F;

    __delay_ms(1000);

    // Send Note Off Message
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x80;
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x3C;
    while (!TXSTAbits.TRMT);
    TXREG = 0x00;

    while(1);
    
    return;
}

各レジスタの設定

クロックの設定

OSCCON = 0b01101010;
  • 内蔵クロック 4 MHz
  • PLL は使用しない

入出力ピンの設定

ANSELA = 0b00000000;
ANSELB = 0b00000000;
  • すべての入出力ピンをデジタル入出力に設定する
TRISA = 0b00100000;
TRISB = 0b00000010;
  • RA5 (Pin 4) は入力専用
  • EUSART の RX として使用する RB1 (Pin 7) を入力にする

EUSART の設定

APFCON1bits.TXCKSEL = 0;
APFCON0bits.RXDTSEL = 0;
  • RB2 (Pin 8) を送信 (TX) に使用
  • RB1 (Pin 7) を受信 (RX) に使用
TXSTA = 0b00100100;
  • 送信有効
  • 非同期
  • 高ボーレート選択 : ハイスピード
RCSTA = 0b10010000;
  • シリアルポート有効
  • 連続受信有効
BAUDCON = 0b00000000;
  • 16 ビットボーレートジェネレータを使わない

ボーレートと SPBRG レジスタの設定

  • EUSART のモード(SYNC : TXSTA レジスタの bit 4)
  • 高ボーレート選択(BRGH : TXSTA レジスタの bit 2)
  • 16 ビットボーレートジェネレータ設定(BRG16 : BAUDCON レジスタの bit 3)

これらのビットの設定値と SPBRG レジスタ の値、ボーレートの関係がデータシートに記載されています。

  • SYNC = 0
  • BRGH = 1
  • BRG16 = 0

のとき、

baudrate = \frac{F_{OSC}}{16\ (n + 1)}

で計算できるようです(n は SPBRG レジスタに設定する値)。

今回、PIC のクロックは 4 MHz の設定で、また、MIDI の転送速度は 31.25 kbps なので、 $n = 7$ と求められます。
この結果から、

SPBRGL = 0x07;

となります。

MIDI 信号の送信

while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x90;
while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x3C;
while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x7F;

TXREG レジスタに送信データを格納する前に、TXSTA レジスタの TRMT ビット(送信シフトレジスタステータスビット)の値が 1 になる、すなわち、送信シフトレジスタが空になるまで while 文で待機しています。
この例では、0x90, 0x3C, 0x7F の 3 バイト(チャンネル 1、ノートナンバー 60、ベロシティ 127 のノートオンメッセージ)を送信します。
続いて、

__delay_ms(1000);

while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x80;
while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x3C;
while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = 0x00;

1 秒待機してから同じノートナンバーのノートオフメッセージを送信します。

回路を組み、ボーレートの設定さえ正しくすれば、送信自体は簡単にできました。
1 バイト送信するたびに必要な

while (!TXSTAbits.TRMT);
TXREG = byte_data;

この部分は、関数にしてしまったほうが実用的だと思います。

さて、次回は MIDI 信号の受信に挑戦してみます。

参考資料

PIC16(L)F1826/27 Data Sheets
http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/41391D.pdf

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?