- @yamayamaKo
ソフトウェアエンジニア。Java(Spring)、Kotlin(Spring)、JavaScript/TypeScript(React, Next)を業務で扱っています。Ruby(Rails)とPythonも業務経験 or 研究経験があり触れます。資格勉強をきっかけにDBやNW周りの修行中。
- Atsushi Otsubo@tsuboyan
Mobile App / 電子工作・DIY
- @rmc8
Bluesky: https://k.rmc-8.com
- @nacika
Scalaとフロントエンドをよく触ってます。
- @takuya320
メガベンチャーで生成AI系のサービス開発をやってます
- もるぷい@molpui0726
M2になっちゃった。 ETロボコンという大会にチームで出場。2023年は九州地区大会総合優勝、全国6位。2024年はチームリーダーを担当、九州地区大会総合2位、全国5位。 Webフロント畑、水やり担当。 Tailwind CSSとNext.jsがすきすきだいすきー。
- 三毛猫 パーク@cats-park
SIer(COBOL,JCL,マクロ,工数管理とか) ↓ 自社開発(Android Java,python3,C++,mysql,PostgreSQLとか) ↓ 友達が仕事くれて何とかって感じ(shopify,wordpress,gas,いろいろ)
- @k0kishima
https://linktr.ee/k0kishima
- Hiroyuki Moriya@mryhryki
Webエンジニア。今は Zenn に書いています。 (https://zenn.dev/mryhryki)
- @kamenaris
ディレクターからコーダー、フロントエンドエンジニアへ エンジニア歴は6年程度、今後もエンジニアとして成長していきたいと思ってます。 基本設計、詳細設計、画面設計などにも手を出しはじめました。 Laravel、Pythonにも手を出しはじめました。 日々成長していきたいですが、そんなに真面目な人間ではありません。 緩く自分のペースで成長していきたいです。
- Takashi Kanemoto@ttskch
フリーランスエンジニア。株式会社カルテットコミュニケーションズ元創業CTO。個人としても勉強会やカンファレンスでの登壇多数。著書に「基本からしっかり学ぶ Symfony2入門」(副著)。現在はフリーランスとして受託開発や社外CTO業務を中心に活動中。