コマンドを叩いた時にcommand not found
と言われて困る時があります。
今回の例ではuseradd
コマンドを実行したところエラーが出ました。
useraddコマンドが見つからない
useradd pugi_user
-bash: useradd: command not found
useradd
コマンドが無いと言われています。pugi_userを追加しようとして失敗しました。
whereisコマンドでコマンドを調べる
コマンドが本当に無いかwhereis
コマンドで調べます。
whereisコマンドでuseraddコマンドを調べる
whereis useradd
useradd: /usr/sbin/useradd /usr/share/man/man8/useradd.8.gz
/usr/sbin/useradd
にuseradd
があるとわかりました。
コマンドをパス付きで実行
パス付きでコマンドを実行してみます。
パスを指定してコマンドを実行
/usr/sbin/useradd pugi_user
今度はpugi_userが追加できました。