LoginSignup
11

More than 3 years have passed since last update.

posted at

updated at

Wordpressの更新で、FTP経由のアップデートを回避する方法

WordPressでは不定期でコアアップデートを促すメッセージが表示されます。

WordPressの更新メッセージ例
WordPress 4.9.4 が利用可能です。 今すぐ更新してください。

この記事はこのようにメッセージが表示された際のアップデートに関する対応方法に関する記事です。

WordPressの更新にFTP経由を要求されるケース

WordPressの更新時にFTP経由のアクセスを求められる場合があります。
WordPressの更新

この次に、画面に遷移するとFTPのIDとパスワードを要求されます。

WordPress 接続情報

一方、上記の画面が表示されずFTP経由のアップデートを必要としない場合は、ボタン1つでWordPressを更新できます。

つまり、WordPressはFTP経由更新ボタン経由のそれぞれの方法でアップデートできるようになっています。

FTP経由のアップデートを回避

FTP経由のアップデートを回避したい場合、WordPressのディレクトリのパーミションを変えると回避が可能です。

コマンドでパーミッションの変更
sudo chown -R apache:apache /var/www/html

上記はウェブサーバーのユーザーがapacheで、WordPressのディレクトリは/var/www/htmlに置かれているケースです。

WordPressが置いてあるディレクトリの書き込みのパーミッションを変えればアップデートが可能になります。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
11