IntelliJ IDEA でコメントショートカット
IntelliJ IDEAでにはデフォルトでコメントショートカットが用意されています。
つまりMacでコメントをつけるには以下のショートカットがつきます。
Command + /
Command + option + /
コメントを付けたい文字列を範囲指定して、ショートカットを叩くとコメントをつけることができます。解除も同じショートカットでOKです。
HTMLにコメント
HTMLにコメントを付ける例です。
<div id="wrap">
<div id="wrap-in">
<div id="main">
HTMLを選択して1行コメントのショートカットを実行しました。
<!--<div id="wrap">-->
<!--<div id="wrap-in">-->
<!--<div id="main">-->
HTMLを選択して複数行コメントのショートカットを実行しました。
<!--<div id="wrap">
<div id="wrap-in">
<div id="main">-->
Rubyにコメント
Rubyのコードにコメントショートカットを実行します。
def index
@events = Event.all
end
def indexを選択して1行コメントのショートカットを実行します。
#def index
# @events = Event.all
#end
行頭に#とコメントがつきます。
def indexを選択して複数行コメントのショートカットを実行します。
=begin
def index
@events = Event.all
end
=end
選択行が=beginから=endにより全体が囲われました。
PHPにコメント
以下のようなis_mobile()メソッドにコメントをつけます。
function is_mobile(){
$useragents = array(
'iPhone', // iPhone
'iPod', // iPod touch
'Android.*Mobile', // 1.5+ Android *** Only mobile
'Windows.*Phone', // *** Windows Phone
'dream', // Pre 1.5 Android
'CUPCAKE', // 1.5+ Android
'blackberry9500', // Storm
'blackberry9530', // Storm
'blackberry9520', // Storm v2
'blackberry9550', // Storm v2
'blackberry9800', // Torch
'webOS', // Palm Pre Experimental
'incognito', // Other iPhone browser
'webmate' // Other iPhone browser
);
$pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i';
return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']);
}
is_mobile()メソッドを選択して1行コメントのショートカットを実行しました。
//function is_mobile(){
// $useragents = array(
// 'iPhone', // iPhone
// 'iPod', // iPod touch
// 'Android.*Mobile', // 1.5+ Android *** Only mobile
// 'Windows.*Phone', // *** Windows Phone
// 'dream', // Pre 1.5 Android
// 'CUPCAKE', // 1.5+ Android
// 'blackberry9500', // Storm
// 'blackberry9530', // Storm
// 'blackberry9520', // Storm v2
// 'blackberry9550', // Storm v2
// 'blackberry9800', // Torch
// 'webOS', // Palm Pre Experimental
// 'incognito', // Other iPhone browser
// 'webmate' // Other iPhone browser
// );
// $pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i';
// return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']);
//}
行頭に//とコメントがつきます。
is_mobile()メソッドを選択して複数行コメントのショートカットを実行します。
/*function is_mobile(){
$useragents = array(
'iPhone', // iPhone
'iPod', // iPod touch
'Android.*Mobile', // 1.5+ Android *** Only mobile
'Windows.*Phone', // *** Windows Phone
'dream', // Pre 1.5 Android
'CUPCAKE', // 1.5+ Android
'blackberry9500', // Storm
'blackberry9530', // Storm
'blackberry9520', // Storm v2
'blackberry9550', // Storm v2
'blackberry9800', // Torch
'webOS', // Palm Pre Experimental
'incognito', // Other iPhone browser
'webmate' // Other iPhone browser
);
$pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i';
return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']);
}*/
選択行が/**/により全体が囲われました。
感想
ショートカットによりコメントを簡単に付けられるようになりました。
プログラミング言語に従ってコメントをつけてくれるのでだいぶ楽ですねー(╹◡╹)