Herokuに入門してみたもののHerokuのコマンドというのがよくわからず、しかもたまにしか使わないためにほとんど覚えないというジレンマがあります(☝ ՞ਊ ՞)
ログインとログアウト
heroku login
Enter your Heroku credentials.
Email: メールアドレス
Password (typing will be hidden):
Authentication successful.
heroku logout
Local credentials cleared.
アプリケーションをブラウザで確認
heroku open
ログの確認
heroku logs
リアルタイムで見たいときは--tail
を付けるのですが、-t
でも同じです。
heroku logs -t
or
heroku logs --tail
ただ、Railsの初期設定ですとHerokuでエラーログがあまり出力されません。
2015-10-22T10:26:47.269081+00:00 heroku[router]: at=info method=GET path="/events/new" host=pugiemonn.com request_id=71c60a15-0d60-4449-a63b-e8ab4483e4f4 fwd="118.243.227.82" dyno=web.1 connect=1ms service=57ms status=500 bytes=1754
これにはGemfileにgem 'rails_12factor'
と書いてデプロイすれば良いようです。
ステータス確認
heroku ps
Postgresにログイン
herokuのデータベースはPostgresです。SQLなどでデータベースの中身を見たい場合はpg:psql
コマンドを使用します。
heroku pg:psql
ただしローカルにpsqlがインストールされていないといけないです。
PostgreSQLをSQLから使うときは、PostgreSQLとMySQLの基本的なコマンドを比較 を参考にします。
コマンドを実行
Heroku上でコマンドを実行するにはheroku run
を使用します。
heroku run "コマンド"
heroku run "ls" --app pugiemonn
Running `ls` attached to terminal... up, run.4839
app bin config config.ru db Gemfile Gemfile.lock lib log public Rakefile README.md README.rdoc spec tmp vendor
Rails console の実行例
heroku run rails c
rakeコマンドの実行例
heroku run bundle exec rake db:migrate
環境変数
heroku config
環境変数の追加
heroku config:set PASSWORD=hogepiyopassword
PASSWORDというパスワードを設定する例です。
タイムゾーンの変更
日本時間にするには以下
heroku config:add TZ=Asia/Tokyo
ドメイン設定の確認
Herokuのアプリごとにどんなドメインが振られているか確認できます。
heroku domains
heroku domains --app pugiemonn-com
=== pugiemonn-com Heroku Domain
pugiemonn-com.herokuapp.com
=== pugiemonn-com Custom Domains
Domain Name DNS Target
───────────── ──────────────────────────────────
pugiemonn.com pugiemonn-com.herokuapp.com
アドオン
アドオンを確認する場合は、addons
を使用します。
heroku addons
heroku addons:add アドオン名
複数アプリ一覧を確認
heroku list
複数アプリケーションの利用
Herokuのアプリケーションはつい増えてしまいます。アプリを複数指定し切り替えるにはオプションを指定します。
アプリの指定
heroku コマンド --app アプリ名