LoginSignup
0

posted at

updated at

【Anaconda】インストール時のCondaVerificationError対処法(Windows)

環境

  • Microsoft Windows 10.0.22000.318(21H2)
  • conda 4.11.0

現象

TensorFlowのインストール時に CondaVerificationError が出た。

CondaVerificationError: The package for tensorflow-base located at C:\Users\USERNAME\...
...
specified in the package manifest cannot be found.

原因

こちらのサイトによると、Windows10既定の256文字のパスの長さ制限( MAX_PATH )が原因であるようだ。

対処法

こちらのサイトを参考にした。

  1. Windows のスタートメニューで、「regedit」と入力。
  2. 「レジストリ エディター」を選択。(許可を求められたら「はい」を選択)
  3. コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem に存在する LongPathsEnabled をダブルクリック。
    スクリーンショット (25).png
  4. 「値のデータ」に「1」と入力。(長いパスが許可される)
    スクリーンショット (26).png

再実行

もう一度、conda install tensorflow でTensorFlowをインストールすると、上手くいった。

参考

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0