結論
start ファイル名
背景
「ファイル名を指定して実行」ダイアログは、何を指定したかによって挙動が変わる。
- 実行可能ファイルが指定されたなら、そのファイルを実行する
- 実行可能でないファイルが指定されたなら、そのファイルの拡張子に紐づいたアプリケーションでそのファイルを開く
- フォルダが指定されたなら、explorerでそのフォルダを開く
指定したのが実行可能ファイル/実行可能でないファイル/フォルダのどれなのかを自動で判別してくれるという、便利で他には無い特性である。
それをコマンドラインで使う方法があるはずだ...と思って探した結果が上記の結論である。
おまけ
startはcdやdelと同じくWindowsコマンドなので、start.exeというファイルは存在しない。