LoginSignup
10
11

More than 3 years have passed since last update.

jQueryで表示非表示活性非活性する方法

Last updated at Posted at 2019-07-04

表示になっているものを非表示にする

$(要素).hide();
$(要素).toggle(false);

非表示になっているものを表示する

$(要素).show();
$(要素).toggle(true);

実行されるたびに表示と非表示を切り替える

$(要素).toggle();

活性化

$(要素).prop('disabled', false);
// disabled属性を削除する
$(要素).removeAttr('disabled');
// ラジオボタンを活性化
$('input[name="name属性の値"]').removeAttr('disabled');

非活性化

$(要素).prop('disabled', true);
// ラジオボタンを非活性化
$('input[name="name属性の値"]').prop('disabled', true);

注意1 : disabled属性のある要素はサーバへ送られない

disabled属性の項目値はサーバへ送信されないのでリロードすると値が消えるときの対応方法 - Qiita

注意2 : attr()は使わない

  • attrで活性非活性の切り替えは古いjQueryならできるらしいけど、ソースにあるとわかりにくいから使わない方が良いと思う
  • attr(属性, 値)で、属性に値を設定する
    • $(要素).attr('disabled', true); は、disabled属性の値をtrueにするということ
    • $(要素).attr('disabled', false); は、disabled属性の値をfalseにするということ
  • disabled属性は「存在すれば非活性」「存在しなければ活性」なので属性の値はどうでもいい
/** これは全部非活性になる. */
<input type="text" disabled>
<input type="text" disabled="disabled">
<input type="text" disabled="true">
<input type="text" disabled="false">

出展

他のことを知りたい

JavaScriptの実装に役立つリンク集 - Qiita
JavaScriptでファイルの入出力をしたい時に役立つリンク集 - Qiita
JavaScriptでいろいろ取得したい時に見てみるリンク集 - Qiita

10
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
11