2024年5月から受け始めたMicrosoft認定資格について、当初は全く予定していなかったFundamentals制覇を達成しました。自己満足ですが、なんとなく記事にしたいと思います。
Fundamentalsとは
2024年9月現在、Microsoft認定資格の中でも初級に位置づけられるFundamentalsは全部で8種類あります。
皆おなじみのM365系やPower Platform、AzureだけでなくCRM系の製品やERPまで、、
マイクロソフトよ、本当にいろんなことやってるのね…と大変勉強になります。
正直全然聞いたことがない製品も知ることができて、とてもいい機会になりました!
この試験だけでも9回テストセンターに行ったわけですが(CRM1回落ちた)、
AZ-900、PL-900、DP-900はほかにも受けている人がちらほらいました。その他については受験している人はみませんでした。
会社に資格を登録するシステムで、AI-900、DP-900、MB-910、MB-920についてはこれまで誰も受験していなかったらしく項目すらなかったです。。。w
そのため全部制覇している方は案外少ないのではないでしょうか。
なぜ制覇しようとおもったのか
これまで自分のプロフィールに記載できる保有資格が恥ずかしながらなく、初歩的なものから…と5月からMOSを取得していました。
正直、当初は全く制覇する気はなく、MS-900とPL-900だけが目標でした。
しかしMOSについてPower Point、Excel、Wordを制覇し、MS-900とPL-900も案外あっさり合格しました。「Fundamentalsも8個しかないし、やるか…」と謎のコンプリート欲が燃えて受験に至りました。
もともと資格オタクなわけではないです。
受験歴
テストセンターの開場時間と仕事の兼ね合いもあり、何度もリスケしたりなかなかスムーズに受けられなかったものの4か月で達成することができました。
私の合格記をみればわかるのですが、ほとんどの試験は1日勉強すればとれるので、定時帰りの方であれば余裕で1週間程度で制覇できると思います。
実際のスケジュール
2024/6/2 PL-900 Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals
2024/6/16 MS-900 Microsoft 365 Certified: Fundamentals
======本当はここで終わらす予定だった=======
2024/7/4 SC-900 Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals
2024/8/2 AZ-900 Microsoft Certified: Azure Fundamentals
2024/8/20 DP-900 Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals
2024/8/30 AI-900 Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals
2024/9/16 MB-910 Microsoft Certified: Dynamics 365 Fundamentals (CRM)
2024/9/21 MB-920 Microsoft Certified: Dynamics 365 Fundamentals (ERP)
合格の秘訣
Microsoft製品に興味があること
そもそも製品に興味がないと8種も受験すること自体大変苦痛だと思いますのでお勧めしません。。。。
100%未経験から始めたわけではなく、M365系やPower Platform系はもともと業務で利用していました。
そのため試験2種についてはある程度知識がある状態で受験したことになります(といってもMS-900はユーザー視点での内容ではないのでジャンル違いますが)
ほかの製品については知識ゼロでしたが、すべての科目が分断した内容というわけではなく、
なんとなくどこかでお互いにつながっていることを理解できるとインプットがうまくいく気がしました。
受験する順序について
私はM365系やPower Platform系の前提知識があったため以下の順で受けました。正解だったと思います。
PL-900 MS900 SC-900 AZ-900 DP-900 AI-900 MB-910 MB-920
PL-900は市販のテキストがありませんがMS900 SC-900 AZ-900については市販されているため、不安な方はテキストがあるものから受けることをお勧めします。
私は翔泳社の赤本シリーズを超絶信頼しきっていたためMS900 SC-900 AZ-900については比較的精神的に余裕をもって受験することができました。(何問かマジでそのまま出てくるのでお守り的な)
赤本がないDP以降についてはLearn頼りとなります。機械翻訳のクセが強めですが、その時は英語に戻すと理解ができます。
Learnには認定試験それぞれにラーニングパスが設定されていますが、不安な方は各製品ドキュメントや設定されたラーニングパス以外のコースも見るとよいと思います。
私はとにかく最短・最小努力で合格したかったのでラーニングパスだけを見ていました。
勉強前に受験を申し込む
よく「勉強してから受験申込しよう」という方がいらっしゃるのですが、とりあえず先に申し込むことをお勧めします。
申し込んでおくと必ず受験日がやってきます。自分を追い込むのが結局一番効きます。高額な受験費用もかかっていることですし、やるしかありません。いざとなったらリスケすることもできます。
満点は目指さなくてよい
試験は700点以上であれば合格できます。そのため取得が目標であれば満点は目指さなくてよいです。
ただ、ぎりぎりすぎると落ちる可能性が高いため7割5分目標くらいでいくとよいとおもいました。
プラクティス問題はやっておこう
試験に必ずしもでるわけではないのですが、プラクティス問題はやっておいたほうがよいです。
また、海外サイトですがExam Topicsなどもかなり参考になります。
テストセンターの近くに住む
これは半分ネタですが、やはり生活圏にあると日程変更した際もすぐに飛んでいけます。
テストセンターが近くにあったおかげで9回テストセンターに通うのもあまり苦にはなりませんでした。
ちなみに短期間に何度も通っていると、顔を覚えられます。
家で受験する方法もありますが、ほかの方の受験情報をみているといろいろと準備が必要だったりトラブルもあるようなので私はテストセンターでしか受けていません。
受験の難易度について
受験の難易度についてはあくまでも個人の感想ですが以下の通りです
やはり普段見たことも触ったこともないCRM分野とセキュリティは難しかった!
ERPはほぼ簿記なので難易度低めですが、出題範囲が嘘っぱちなのでこれから受験される方は気を付けてください(合格記要参照)。
AZ900はサービス問題なのか??ってくらい簡単でした。赤本さまさまなのもあります。
難←→易
MB910>>>>>>>>>>>>SC900>>>PL900>>MS900>>>DP900>>MB-920>AI900>>AZ900
さいごに
というわけで、Fundamentals制覇は気力とお金とMicrosoftへの愛があれば案外すんなり取れます。
この記事を読んで制覇してみようかな?wと思う方へ少しでも役に立てますように。
私自身は引き続きAssociate系の試験についてもどんどこ受験してMCTを目指してみようと思っています!
過去の体験記はこちら: