9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Wine上でSSPを使い(first)さくらを起動する

Last updated at Posted at 2014-10-12

Wine上でfirstさくらの全機能をSSP上で動かすやり方になります。

必要なもの

以上3つとWineの動く非Windows環境を用意し、Wineをセットアップしてください。
Macな方はWineBottler (http://winebottler.kronenberg.org/) やら EasyWine ( http://matome.naver.jp/odai/2140238022377155001 ) やらというものがあるとのこと。

こちらではMac環境が無いので、Wine+Ubuntuでの動作検証になります。
機材があれば検証するのです(チラッチラッ

解凍

SSP・伺か(materia)共に自己解凍書庫になっているので、Wineを使い起動してください。
Zドライブ以下が元のOSのディレクトリツリーそのまんまのようなので、とりあえずhomeディレクトリにぶちまけてみました。
"ponapalt"の部分はあなたのユーザー名に変えてください。

伺か側を先に解凍し、SSPをその上からすべて上書きします。
上書きするかを質問されたら「すべて上書き」にします。

Image1.png

WineBottlerでは

同じ場所に上書きでファイルを配置するのがコツなので、materia → SSPの順でどこか同じ場所に解凍した上で、WineBottlerでインストール処理をしてください。

解凍した後の手順はこちら ( http://qiita.com/kinzal/items/2103f423c43d9ea5feb9 ) の中ほど「WineBotterでSSPをMacで起動できるようにする」と同じです。

他の環境でも

コツは上記の通りなので、ssp.exeとmateria.exeが一緒のフォルダに入っている状態で使えば、どんな環境でも同じです。

初期設定

いまいちマウス操作がおかしい方へ

そのまま動けばいいのですが、いまいちマウス操作の際の挙動がおかしいようなので、Wine設定 (Configure Wine) を開いて…

w2.png

ウインドウマネージャがなんたらかんたらいうのを2つともOFFにします。

w3.png

起動方法

とりあえず解凍した場所を開きます。
先の通りhomeディレクトリにそのまま置いた場合は、たぶんすぐ見つかると思います。

Image5.png

Ubuntu(Unity)限定
ssp.exe上で右クリックしてプロパティを開き、「開き方」タブで規定のアプリケーションをWineに切り替えておいてください。
この操作は一度きりで良いです。

Image4.png

SSP.exeをダブルクリックするとエミリが起動します。

Image2x.png

右クリックしてさくらを選ぶと、SSP 2.3.48以降なら何事もなく起動すると思います。

Image3x.png

ところで、なぜmateriaが動かないの?

現行Wine上では PdhVbAddCounter と PdhVbGetDoubleCounterValue がstubなため、materiaやfirst.dllがうまく動かないようです。

内部で一応pdh.dllをLoadLibraryして上の2つのAPIをGetProcAddressしてるみたいですけど、返り値をチェックしておらず問答無用でstubなやつを呼ぼうとして落ちます。

ダミーでも良いので上の2つを実装したらたぶん動くんじゃないかと思います。
Wineいじれる人に 丸投げ するのでよろしくです。

じゃあなぜSSPなら動くの?

いろいろ裏で怪しいことをやってます。
そのままだとDLLが足りないので、なぜかmateria.exeのリソース内に入っているDLLを取り出してきたり、上記を含むいろいろ不安定な部分のAPIをインポートテーブルを直接書き換えてフックしてみたり…

プログラマの健康に害を及ぼす恐れがありますので、真似しないようにしましょう。
(組んでて吐きそうになりました)

9
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?