LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

単一コンテナでのfluentd利用チュートリアル

Last updated at Posted at 2020-06-28

またもや身内向けなので淡白に書いていきます。

通常はdocker-composeでコンテナ間でサービス連携するのがCoolだと思います。
ただ、諸事情により他サービスがコンテナで動いてない且つfluentdの環境はコンテナにしてホストOSの環境を汚したくないというニッチな人向けチュートリアル

fluentd環境構築

docker-hubからイメージをpull、何も明示しないとlatestになるので
ほしいイメージはこちらから探してみてください。

$docker pull fluend

fluentd.confの設定

dockerは絶対パスでマウントするため今回はホスト上の/_fluentd/etc/fluentd.conf
に設定を記述します。
今回はコンテナ上のfluentdと疎通確認したいだけなので公式ドキュメントにある
httpプロトコル監視サンプルを利用します。

fluentd.conf
<source>
  @type http
  port 8888
  bind 0.0.0.0
</source>

<match test.cycle>
  @type stdout
</match>

fluentdコンテナの立ち上げ

$docker run -ti -p 8888:8888 --rm -v /_fluentd/etc:/fluentd/etc \
fluentd -c /fluentd/etc/fluentd.conf -v

順に解説していきます。

マウント

-v /_fluentd/etc:/fluentd/etc
ホストの/_fluentd/etcをマウントすることでホストで書いた設定を
コンテナに反映できるようにしてます。

confファイルの設定

td-agentを利用している場合はconfファイルが別の名前だったりします。

そういう方向けに、以下オプションでファイル名を明示的に設定できます。

-c /fluentd/etc/<conf-file>

portのマッピング

設定ファイルで記述したポート8888をリッスンできるようにします。
-p 8888:8888

疎通テスト

curl -i -X POST -d 'json={"action":"login","user":2}' \ 
  http://localhost:8888/test.cycle

ここでurlにtest.cycleという文言を含めるのがキモです。
当たり前ですがfluentdでは<match>で定義したタグのみ監視します。

うまく行けば以下のようなログが出力されます。

log.rb
2020-06-28 08:20:20.195562574 +0000 test.cycle:  
  {"action":"login","user":2}
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1