Linux用のUnityが開発されていますのでそれのインストール方法について紹介します。
追記(2018/09/29): Unity Hub beta版をUbuntu16.04で使ってみる 現在はUnityHub (Beta)というものもありますのでこちらのほうが管理が楽かもしれません。ただ、どちらのやり方も覚えておくと良いでしょう。
今回の環境
- Ubuntu 16.04
ダウンロード
まずはインストーラをダウンロードします。
以下のサイトでリリース状況を確認できダウンロードできます。
ただ少し分かりづらかったので説明を加えます。
このサイトでは2018年6月17日現在、古い順にリリースが並べられています。そこで今回の場合Page2に移動します。
最新版はベータ版であったりするので、そこそこ安定していそうなバージョンを選びます。
ここでは2017.4.4f1を選びました。
この写真にも写っているように「Official Installer」のリンクが貼ってありますのでリンク先に飛びます。
「Linux Download Assistant」をクリックしてファイルをどこでもいいので保存します。
インストール
インストーラを保存したディレクトリにTerminalで開き実行権限を与えます。
$ chmod +x UnitySetup-2017.4.4f1
あとはこれを実行すればInstallerが立ち上がります。
./UnitySetup-2017.4.4f1
するとダウンロードとインストールが始まります。
完了するとホームディレクトリにUnity-2017.4.4f1/
の名前のディレクトリが作られますのでその中にあるファイルを実行します。
cd ~/Unity-2017.4.4f1/Editor
./Unity
Unityが起動してめでたしめでたしですね。
追記 (2018/09/17)
現時点ではファイルの編集等はできるのですがゲーム画面のプレイしようとすると謎のコンパイルエラーに見舞われます。これについてはいろんな質問系サイトを見ても明確な解決策は見つかっていない感じだったのでもしコンパイルエラーが出ない事例などあればコメントくださいorz
追記 (2018/09/19)
なんか動いたという人もいるそうです。
追記 動作確認済みパージョン
- Unity 2018.2.7f1 Linux Editor downloads (2018/09/28現在)
- バージョン2017系が動かない模様 (2018/09/28現在)