最近deployerを使い始めました。
手動でdeployしていると、どのコミットがデプロイされているのか把握できなくなる事がたまにあります。
(cricleci経由でデプロイする仕組みいれてればこのような事になりませんが・・・)
Deployerで気軽に確認したいなーと思ったので、作ってみました。
// deploy.php
...
task('version:check', function(){
cd('{{release_path}}');
writeln('<info>release:' . run('pwd | awk -F "/" \'{ print $NF }\''). '</info>');
writeln(run('git log -n 1'));
});
deploy.phpのタスクに追加するだけえ、どのコミットがdeployされているか確認できます。
gitのログ以外にリリース番号?も表示するようにしています。
deployerについてそんなに調べてないので、
もっとよいレシピとか方法を知っている方いたら教えてください・・・。
最後に
taskについて勘違いしてたツイートに@nunulkさんからリプライもらえて助かりました!!
あれ? task = コマンド じゃないですか? dep my_task で実行するやつhttps://t.co/R1HiHlndlJ
— ヌヌルク (@nunulk) 2018年3月12日