LoginSignup

This article is a Private article. Only a writer and users who know the URL can access it.
Please change open range to public in publish setting if you want to share this article with other users.

More than 3 years have passed since last update.

簡単そうじ

Last updated at Posted at 2019-09-12

目次

1.課題について
2.アプリの特徴について
3.ターゲット・ペルソナ
4.制作行程について
5.感想

1.課題について

掃除のやり方がわからない!

初めての一人暮らし。今まで親に頼りっぱなしで、どうしたらいいの?
ネットで調べても細かいことまで載ってて、そんなに掃除に時間かけてられない!

掃除は毎日行わないと家がどんどん汚くなってしまいます。きれいな家を保ち続けるために、まずは基本から学ぶべきだと思い、アプリを制作しました。

2.アプリの特徴について

①少ない選択肢
 たくさんあっても続かないと思い、毎日行ったほうが良い箇所のみ作りました。

②お気に入り
 やり方を忘れてしまうという箇所を、お気に入りにしてすぐに見ることができるようにしました。

③チェックシート
 毎日チェックをつけるようにすると、続けられたという達成感を味わえるのではないかと思い作りました。

3.ターゲット・ペルソナ

初めて一人暮らしをして、家の掃除をどのように行えば良いのかわからない人に使って欲しいと思います。

4.制作行程について

今回、Goodpatch提供の「Prott」(プロット)というソフトを使用し、アプリではなくプロトタイプを制作しました。

まず、下書きの画像を写真で撮り、読み込みます。
4.jpg

次に、ワイヤーフレームを編集します。右側の座標を上手く使用し、きれいな見た目になるようにします。
5の編集.jpg
15の編集.jpg

画像が完成したら、飛びたいページへリンクをつなげます。
この場合は、『ホーム』のアイコンを押すとスクリーン1へ飛ぶように設定しました。
13の編集.jpg

すべてつなげると、このようになります。
14の編集.jpg

変になっていないか、プレビューで確認ができます。
16の編集.jpg

これで完成です!

実際に動かすにはこちらをクリック

↓同じグループの人の作品↓

グループ テーマ 作成者
4 簡単そうじ きのみん

5.感 想

 総合ビジネス科に所属している私は、プログラミングなどは一度もやったことがなく、本当にアプリを制作することができるのか不安でした。ですが、Prottを使用することによってマウスのクリックだけでプロトタイプを簡単に制作することができ、自分の思い通りに仕上げることができました。
 私はいつもアプリを使用する側で、制作する側のことは考えたことがありませんでした。ですが今回の授業で、アプリを制作する側が利用する人のためにさまざまな工夫をしていたことがわかり、これからは違う視点でアプリを使用できるのではないかと思います。
 このような経験を高校生のうちにできて、良かったです。

静岡県立島田商業高校 こちらクリック

prottサイト こちらクリック

0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up