アルプ株式会社でエンジニアをしています、集約のエンティティ@pictinyです。
これはNotion Advent Calendar 2019 2日目のエントリです。
1日目はプロジェクト管理やドキュメンテーションにNotionを使おう でした。
よく使うショートカット集
Notionのショートカットは公式で Learn the shortcuts にまとまっていますが、その中でも実用でよく使うものをご紹介します。
見出し
Markdown記法でもよく使う #
##
###
が使えます。Notionでは H3 までしかありません。
レイアウトや文字サイズを意識してH2やH3の見出しから書き始める人もいると思いますが、NotionではH1ヘッダーから使うのがよいでしょう。

リスト
これもMarkdown記法ですが、-
や *
でリストになります。Notionでは +
もリストのショートカットに割り当てられていますが、個人的には +
を使うことはあまりないです。
余談ですが、チェックボックスのリストは - [ ]
ではなく、 []
になります。

コードブロック
これまたMarkdown記法ですが、
```here is code```
のようなコードブロックが使えます。バッククオートが1つだと、文中のコードブロックになります。

まとめ
Notionでは慣れ親しんだMerkdown記法のようなショートカットで使えるので便利ですね!