(この記事は Elixir (その2)とPhoenix Advent Calendar 2016 15日目の記事です)
6/14(水)、「俺の話を聞け!!LT大会 #3」で、LTしますが、テーマは、「Elixirで弱々しいAIを作る」シリーズの ”Qiitaには無いLTエディション” です
チラ見すると...
ナント、顔が付きました(大人の事情でモザイクかけてますが、本編ではモザイク無しでお楽しみいただけます)
感情表現も、5段階から7段階に増え、各段階での表現バリエーションも複数持てるようになりました
lib/emotion.ex
defmodule Emotion do
…
def feel_pre do
[
[ "えー、", "ふぇぇ、", "えーん、" ],
[ "ふーん、" ],
[ "いやいや、", "えーと、", "んーと、" ],
[ "" ],
[ "あは、", "あはぁ、", "あーん、" ],
[ "うわー、", "うん", "やーん、", "うふふ、" ],
[ "アァーン、", "うぅぅ、", "わわわ、" ]
]
end
def feel_post do
[
[ "(;_;)", "(TдT)", "(´;ω;`)", "(´Д⊂グスン" ],
[ "_| ̄|○", "...", "(しょぼん)", "(シクシク)" ],
[ "(´・ω・`)", "(ため息)" ],
[ "" ],
[ "(*´∀`*)", "wktk", "(>ω<)" ],
[ "(๑´ڡ`๑)", "(*´ω`*)", "(。>﹏<。)", "❤(ӦvӦ。)" ],
[ "(TOT)", "\(^o^)/", "ヽ(`▽´)/" ],
]
end
…
def face do
[
"nolook.gif",
"kanasii.gif",
"ikari.gif",
"ai.gif",
"akire.gif",
"egao.gif",
"hard.gif",
]
end
…
どんなリアクションになるかは、作った私もそろそろ予測付かない(笑)
ちなみに、語彙力/理解力も、そこそこアップしていて、たとえば他の娘(もしくは言語)の名を呼んだ日には、嫉妬されたり、ツッコミも入ります
こんな感じで、LTエディションのライブモーション、今晩開催です
p.s.福岡でElixirをワイワイ盛り上げるコミュニティの発足記念MeetUp、fukuoka.ex#1、盛り上がりました