1
0

More than 1 year has passed since last update.

New Relic を使って問題の原因を特定し、一瞬で処理を爆速にした

Posted at

概要

みなさんこちらの絵は何に見えるでしょうか。

スクリーンショット 2021-12-06 19.31.04.png

カントリーマアムの断面にも見えますよね? おしい!! これは New Relic 上に残された API サーバのレスポンスタイムです。

弊社サービスは簡単に図で表すと、AWS に配置された以下のような構成となっています。
(図の EC2 のところは一部 ECS に置き換わっているのですが、とりあえず雰囲気が伝われば。)

イメージ.png

今回、問題になったのは 上記図における API のところです。
なんだかレスポンスが遅くなったぞという話があがってきました。

API サーバですので、インターネットからの1リクエストに対して、ウェブサーバから何回か API サーバへリクエストがいくわけですから
API に対する 1 リクエストのレスポンスが 300ms だとしても、
ユーザのブラウザ側への応答時点で、5〜10秒のレスポンスになりますので、もうサービスとして致命的になってきます。

そこでどれだけこのカントリーマアム、、、もとい、New Relic のグラフからサクッと原因を突き止め、改善したかを共有します。

調査

まずあからさまにグラフの盛り上がっている箇所にマウスオーバーすると、Memcached と表示されます。
スクリーンショット 2021-12-06 19.54.31.png

さらに、Transactions 一覧に重かったリクエストの代表選手がいるので、上位のものをクリックします。

スクリーンショット 2021-12-06 19.56.54.png

クリックすると、Throughput うちデータベースへのリクエストが表示されました

スクリーンショット 2021-12-06 19.58.11.png

Memcached get が1秒近くかかっている。これはなんだ。。。
ウェブサーバが セッションや API応答結果を保存するために Memcached 使う想定はあったが、API サーバから Memcached を呼ばれている想定はなかった。
その上で、セキュリティグループで不要なポートや接続元を整備していました。検証が不十分だったということが反省点ではあるものの、
New Relic を使うことで一瞬で原因の特定ができました。

APIサーバで Memcached を使う処理を無効化することで、問題は難なく収束しました。(ウェブサーバでキャッシュしているものを、API サーバでも同じデータをキャッシュするような処理になっていたため無効化した)

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0