1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Jupyter Nootbookの活用

Last updated at Posted at 2019-12-26

Jupyterのファイルをgithubにアップロード

Jupyter notebookの.ipynbファイルを
GitHub上にアップロードすると、
自動的にグラフや式などがレンダリングされる。
Jupyter NotebookをGitHub上で公開する

数式を入力する

Jupyter notebookで数式を入力したい場合は、
Markdownモードで、2つの$$で前後を囲った間に、
Latex記法で数式を書くと、数式が表示されます。

$$ \sqrt{a+b} $$

しかし、上記の方法で複数行の数式などを書いた時は、
なぜかGitHub上で数式が上手く表示されないので、
Github上でちゃんと表示させたい場合は

\begin{equation*}
# math
\end{equation*}

と正しくtex記法で入力すると表示されます。

数式の計算をする

Pythonの数式演算ライブラリsympyを使用すれば、
Jupyter上で数式の計算も出来る。
数式をprintすると、自動で数式表示される。

インストール

pip install sympy

画像をドロップ&ドラッグで挿入

画像をセルへドラッグ&ドラッグすると挿入される。

目次を見出し情報から自動生成する

Nbextensionsの機能を使うことで、
Markdownの見出し情報から自動で目次を生成することができる。

(1) nbextensionsの設定画面で "Table Contents(2)" にチェック
(2) 同じ設定画面で "Add a Table of Contents at the top of the notebook" にチェック

レポートタイトル

JupyterのMarkdownモードのセルに以下のHTMLを入力。

*.html
<br />

<div style="text-align: center;">
<font size="7">Jupyter Report</font>
</div>
<br />
<div style="text-align: right;">
<font size="4">oyan 29</font>
</div>

<br />

Jupyterでコードの処理時間を計測する

%timeit
の後にコードを記述すると、そのコードの計算時間を計測してくれます。

Jupyterでモジュールや関数のdocstringを確認する

モジュールや関数の後ろに"?"をつけると、docstringを表示してくれる。

Jupyter Notebookでプレゼンをする

Jupyter Notebookでプレゼンをするとっても便利な方法

pip install RISE
jupyter-nbextension install rise --py --sys-prefix
jupyter-nbextension enable rise --py --sys-prefix
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?