0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

海外で Apple ID を作るときは回線が重要

Posted at

経緯

滞在中のカナダにて「海外カナダ版のApple IDを作ってみよう」と思い、PCで https://account.apple.com/ からIDを作ってみようと思いました

ところがメールアドレス認証や電話認証で失敗が続きました

エラーメッセージは「"Your account cannot be created at this time."」なのでこのメッセージで検索する人も多いと思われます

半ばあきらめていましたが、最終的には作れました

結論

  1. WiFiではなくスマホの回線でつないで作成する(日本で使ってるスマホ回線のローミングでOK。ただしローミングに対応しているかどうかは事前に確認が必要)

  2. スマホ回線(ローミングでOK)で作成する場合、現地発行のクレジットカードや現地の電話番号も不要(事前に調べたときはいろいろなWebサイトにて現地クレジットカードが必要だとか、現地の Apple Gift Cardが必要だとか書いてあったが事実ではなく、25ドルも払って現地版 Apple Gift Card を入手する必要は無かった)

  3. 電話番号は日本のものでOK。ローミングONにしているとSMSも転送されてくる。ただしWiFi経由で操作しているときは何度やってもアウトの判定だった

その他に体験したこと

スーパーマーケットなどで買えるApple Giftcardは10ドルからとなっているが、実際には25ドルからしか買えない。

ベストバイ(カナダ)ではどういうわけかApple Giftcardの取り扱いが諸般の事情により無いとのこと

Apple Giftcardの支払いで現地カードでないとダメかもという話を見たが、現地カードでなくてもOKだった(JCBは使えなくてVisaまたはMaster)

スクリーンショット

で、苦労して作れたApple IDのスクリーンショットが以下です。一部伏字にしております。

image.png

image.png

提案

海外旅行のお土産として海外版Apple IDはいかがでしょうか。


以上、参考になりましたら幸いです

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?