なんだかんだSpyderでの開発が捗るので、Anacondaの仮想環境でSpyderが使えるようにするまでのメモ。
環境
- Windows 10 Home 64bit
- anaconda 2019.10
- python 3.7
手順
1. Anacondaをインストール
https://www.anaconda.com/distribution/
から最新版をインストール。
自分専用のPCにはAll Users向けにインストールするので
以降はC:\ProgramData\Anaconda3
にインストールしたものとします。
2. Pathを通す
別にAnaconda Promptを使うならいらないが、たまーにターミナル上でpythonやpipをしたくなるため追加しておく。
Windowsの「システム環境変数の編集」→「環境変数」→「(システム環境変数の)PATH」を開いて以下2つを追加。
C:\ProgramData\Anaconda3
C:\ProgramData\Anaconda3\Scripts
3. Anaconda Prompt上で仮想環境を作成
windowsで「Anaconda Prompt (Anaconda3)」を開いて以下のコマンドを実行し仮想環境を作成する。
AnacondaPrompt
$ conda create -n <仮想環境名> python=3.7 anaconda
仮想環境が作れられたか確認する。
AnacondaPrompt
$ conda info -e
指定した仮想環境が作成されていたら
AnacondaPrompt
$ conda activate <仮想環境名>
で切り替え。
4. Spyderの起動
起動した仮想環境下で
AnacondaPrompt
$ spyder
とすれば起動する。
一度起動すれば、タスクバーにピン留めしておいてもいいし、Spyderと検索すれば「Spyder(仮想環境名)」と出てくるのでそれをクリックするだけで起動できるので、ターミナル上から指定しなくてよい。