4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Vue-CLI+Typescript+Element UI】でナビゲーションとモーダルダイアログを作成してみる

Last updated at Posted at 2022-12-08

はじめに

初心者エンジニアです。初めてコードに触れて数ヶ月が経ちました。
勉強のために、Vue3とTypeScriptとelement-plusを用いて新しくページを作成してみました。

内容は以下の通りです。データは固定です。

  • 環境構築
  • Vue Routerとelement-plusでナビゲーションタブを実装(クリックアクション)
  • element-plusでモーダルダイアログを実装(クリックアクション)

対処したエラー:

  • TS2339 : Property 'XXX' does not exist on type '{ openDialog(row?: any): Promise<void>; closeDialog(): void; onCancel(): void; onSubmit(): void; initForm(): void; }'.
  • Component name "XXX" should always be multi-word
  • An empty interface is equivalent to `{}`. (no-empty-interface)

完成形

image.gif

本記事はARISE analytics Advent Calender 2022の9日目です。

環境構築

環境:
yarn 1.22.19
@vue/cli 5.0.8
element-plus
vue-router@4

  1. まずyarnをインストールします。
$ npm install --global yarn

2. Vue-CLIをインストールします。

$ yarn global add @vue/cli
$ vue --version

3. 任意の名前でプロジェクトを作成します。今回はsampleという名前で作成しました。インストールを開始するとpresetの選択画面が表示されるので、”Manually select features”を選択してください。その後の選択肢はをこちらを参考にしました。TypeScriptも忘れずに選択してください。

$ vue create sample

4. Vueを起動してみます。

$ cd sample
$ yarn serve

起動できたら、ブラウザでローカルにアクセスしてみます。Vue.js + TypeScriptの文字が表示されていたらOKです。

5. あとはelement-plusとvue-routerもインストールしてください。

$ yarn add element-plus
$ npm install vue-router@4

これで環境構築は完了です。

Vue Routerとelement-plusでナビゲーションタブを実装

  1. まず、main.tsです。使用するelement-plusやrouterを入れていきます。

ディレクトリ構成は最後に載せています。

main.ts
import { createApp } from 'vue'
import ElementPlus from 'element-plus'
import 'element-plus/dist/index.css'
import router from "./router";
import App from './App.vue'

createApp(App)
.use(ElementPlus)
.use(router)
.mount('#app')

2. ルーティングを実装していきます。
今回作るタブのは3つで、ホーム、ギフト、教室のタブを作ります。
srcの下にrouterディレクトリを作成し、index.tsも作成します。
中身は以下のようにします。

補足:こちらの記事を参考にさせていただきました。vueプロジェクトを作成する際からVue Routerを入れる方法もあるようです。

index.ts
import { createRouter, createWebHistory } from 'vue-router'
import Home from '@/components/Home.vue'
import Gift from '@/components/Gift.vue'
import Lesson from '@/components/Lesson.vue'

const routes = [
  {
    path: '/',
    name: 'home',
    component: Home
  },
  {
    path: '/gift',
    name: 'gift',
    component: Gift
  },
  {
    path: '/lesson',
    name: 'lesson',
    component: Lesson
  }
]

const router = createRouter({
  history: createWebHistory(process.env.BASE_URL),
  routes
})

export default router

2. タブを選択したときに表示する内容のコンポーネントを作成します。
componentsディレクトリにGift.vue, Home.vue, Lesson.vueを次のように作成します。ここら辺は自由に作成してください。

Gift.vue
<template>
    <h1>gift</h1>
</template>
Home.vue
<template>
    <h1>home</h1>
</template>
Lesson.vue
<template>
    <h1>lesson</h1>
</template>

3. ナビゲーションバーを設置するのにもう一つコンポーネントを用意しました。
el-menuを使っています。

エラー: TS2339 : Property 'XXX' does not exist on type '{ openDialog(row?: any): Promise<void>; closeDialog(): void; onCancel(): void; onSubmit(): void; initForm(): void; }'.

環境構築の際に選択した設定で、defineComponentをつけないといけなくなっています。最初つけていなくて1日動かなかった、、

NavBarIndex.vue
<template>
  <div class="navbar">
    <el-menu
      :router="true" 
      :default-active="$route.path"
      class="el-menu"
      mode="horizontal"
      background-color="#545c64"
      text-color="#fff"
      active-text-color="#ffd04b"
    >
      <el-menu-item index="1" :route="{ name:'home' }">ホーム</el-menu-item>
      <el-menu-item index="2" :route="{ name:'gift' }">ギフト</el-menu-item>
      <el-menu-item index="3" :route="{ name:'lesson' }">教室</el-menu-item>
    </el-menu>
  </div>
</template>

<script lang="ts">
import { defineComponent } from 'vue';

export default defineComponent({
  name: 'NavBarIndex',
});

</script>

4. App.vueを変更します。
router-viewとnavBarIndexはここで入れてます。スタイルはほぼデフォルトです。

App.vue
<template>
  <NavBarIndex />
  <router-view />
</template>

<script lang="ts">
import { defineComponent } from 'vue';
import NavBarIndex from './components/NavBarIndex.vue';

export default defineComponent({
  name: 'App',
  components: {
    NavBarIndex
  }
});
</script>

<style>
#app {
  font-family: Avenir, Helvetica, Arial, sans-serif;
  -webkit-font-smoothing: antialiased;
  -moz-osx-font-smoothing: grayscale;
  text-align: center;
  color: #2c3e50;
  margin-top: 0;
}
</style>

ここまでで大体終わりなのですが、エラーが出ました。

エラー: Component name "XXX" should always be multi-word

調べてみるとeslintのエラーで、命名規則を制御するエラーのようなので、.eslintrc.jsのrules:の中に以下を追記して解消しました。

.eslintrc.js
'vue/multi-word-component-names': 0 

これで動くはずです。

element-plusでモーダルダイアログを実装

Gift.vueを書き換えて、ボタンをクリックすると、モーダルダイアログが出現するようにしました。el-dialogを使用しています。

ダイアログの中身にはel-formを使用して入力フォームを作ってみました。

Gift.vue
<template>
    <div class="app-container">
        <h1>gift</h1>
    <el-row>
      <el-button round :icon="Edit" @click="openDialog">コメント</el-button>
    </el-row>
    
  <el-dialog v-model="dialogVisible" title="コメント" width="80%">
        <el-form
        :model="form"
        :rules="rules" 
        >    
        <el-form-item label="ジャンル">
          <el-select
            v-model="form.genre"
            placeholder="ジャンル"
          >
            <el-option label="ご意見" value="issue" />
            <el-option label="ご要望" value="request" />
          </el-select>
        </el-form-item>
          <el-form-item label="内容">
            <el-input v-model="form.content" type="textarea" />
          </el-form-item>
      </el-form>
        <template #footer>
          <span class="dialog-footer">
            <el-button
              type="primary"
              @click="onCancel"
              >Cancel
            </el-button>
            <el-button
              type="primary"
              @click="onSubmit"
              >送信
            </el-button>
          </span>
        </template>
      </el-dialog>
    </div>
</template>

<script lang="ts">
import { reactive } from 'vue';
import { defineComponent } from 'vue';

interface ReactiveStateType {
    dialogVisible: boolean;
    form: {
      genre?: string;
      content?: string;
    };
    rules: {
      [name: string]: {
        [name: string]: any;
      }
    }
}


export default defineComponent({
    name: 'Gift',
    components: {
    },
    data() {
        const reactiveTarget: ReactiveStateType = {
        dialogVisible: false,
        form: {
          genre: undefined,
          content: '',
        },
        rules: {},
    };
        const state: any = reactive(reactiveTarget);
        return {
            form: {
                genre: undefined,
                content: '',
            },
            ...state,
        };
    },
    methods: {

      async openDialog(row?: any) {
        this.initForm();
        this.dialogVisible = true;
      },
      closeDialog(){
        this.dialogVisible = false;
      },
      onCancel() {
        this.closeDialog();
        this.initForm();
      },
      onSubmit() {
        this.closeDialog();
      },
      initForm() {
        this.form.genre = undefined;
        this.form.content = '';
      },
    }
})
</script>

エラー: An empty interface is equivalent to `{}`. (no-empty-interface)

作成している途中、空のinterfaceを設定したらエラーが出て怒られました。.eslintrc.jsのrules:の中に以下を追記して解消しました。

.eslintrc.js
'@typescript-eslint/no-empty-interface': 'off' 

ディレクトリ構成

作成したsampleディレクトリ配下の構成です。

├── public
│   ├── favicon.ico
│   └── index.html
│── src
│   ├── assets
│   │   └── logo.png
│   ├── components
│   │   ├── Gift.vue //追加
│   │   ├── Home.vue //編集
│   │   ├── Lesson.vue //追加
│   │   └── NavBarIndex.vue //追加
│   ├── router
│   │   └── index.vue //編集
│   ├── App.vue //編集
│   ├── main.ts //編集
│   └── shims-vue.d.ts
├── .browserslistrc
├── .eslintrc.js  //設定を追加
├── .gitignore
├── babel.config.js
├── package-lock.json
├── package.json
├── README.md
├── tsconfig.json
├── vue.config.js
├── yarn.lock
├── node_modules //中身は省略

おわりに

el-menuのサンプルを検索してもrouterとどう動くのかわからず苦戦しました、、エラーがTS2339とかで出るからわからない、、
が、なんとか目標にしてたところまでできました。
今後この入力フォームに入れたデータをどうにかしたりしていきたいです。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?